● 本日はオタク大賞で夜中まで出かけてました。今回初になるニコ生は6万人越えで、盛況だったようです。大賞は「電人ザボーガー」。個人賞として、鶴岡賞は「NHKの春ちゃん」奈良崎賞は「CR南国麻雀」前田賞は「ジュエルペットサンシャイン」藤田賞は「マジスタンス」志田賞は「レベルファイブ」東海村賞は「スティーブ・ジョブズ」藤津賞は「キングさよなライオン」。どれもオタク大賞らしいかな。イベントは面白いけどちゃんと体力持っていかれますね。終わってみると、楽しかったけど、やっぱりぐったりー。
● イベントといえば、ワンフェスももうすぐですよ!今回もワンダーショーケースのメンバーが発表されてます。ウエダハジメVerの戦場ヶ原さんと八九寺、かわいいよ。ただ、作者プロフィールが(笑)「ガイアが俺にささやいている」系になってるのがどうしたもんかなあ……と。半分ネタでやってるとは思うんだけど、模型業界だけに、多いに誤解されるんじゃないでしょうか(’∀`)
● と、いうわけで今日のおもちゃ自慢は、ワンダーショーケースでマスプロ化された、WFディーラーぐりむろっくさんの「綾波レイ&惣流・アスカ・ラングレー 2体セット」(海洋堂/2004)
● あと、自慢というよりも最近バンダイの「しんかい6500」が、とあるルートから我が家にやってきました!とにかく素晴らしいパッケージアート。
● 箱横は、イラストが別に用意されている豪華さ!
● ただ、このパッケージアートに対して残念だなあと思うのはパッケージデザインが「ヌルい」なあ、という印象。こう言っちゃなんだけど、ディレクションさせてほしい(笑)色々と整理したら、すごい良くなるのにー。