● お気に入りオモチャのパチ撮り。今日は、うちの妻!(福満しげゆきさんの、ですが)
● 「萌え」文脈ではない、カワイイ女性のフィギュアです。かなりエッジの効いたアイテムですが、コミックス特装版のオマケでした。(なぜ「うちの妻ってどうでしょう」ではなく、妻が登場しない「生活」の単行本のオマケだったのか)「うちの妻」は、クマクマアリスでも一度ガレージキットを作成しているのですが、悔しい事に量産品のこちらの方が、精度、ディテール共に勝ってます(ノД`)。さすが、グッドスマイルカンパニー!いや、ほんと小さいのに良ーくできてるわー。そして、よく、こんなアイテムを量産してくれた!!
● いろんな事がぐるぐる廻りすぎて、自分の中でも整理つかない感じの今週。まだ週も半ばにして、睡眠不足感が漂っているのもいかんなあ、いかん。
● バンダイから、「ガサラキ」シリーズの再販(予約が一定数に達すれば)のアナウンス。これは、出淵ファンには朗報でしょう。キットとしてはなかなか雰囲気でていて良い感じ。どれも、出淵プロポーション全開でカッコいいですよ。個人的にはイシュタルがおすすめ。まだまだ予約数が足りないみたいなので、みんなで予約しよう!
● 2012年度に新設される原子力安全庁のホームページ作成費が、1億4000万円ってニュースは、スゴイ。どんなスゴイ技術が使われるのか?ページ数増強したくらいじゃあ、これだけの金額になるとも思えない。Web動画どころか、映画が作れそうな金額(笑)。なんか、Webのお値段ってますますわからないなあ。一方では、「ホームページなんて4,5万で作れるでしょう?うちの息子だって作れるんだから」みたな感覚のお父さんだっているに違いない(いや、たしかに、タダで作れるご時世でもあるから)。

