● 相当に眠い。脳が熱い感じが耐えられないなあ。まだ今週も始まったばかりだってのになあ。
● 自慢のおもちゃ、パチ撮りシリーズ。今日は、食玩ブームの勢いで、コナミからリリースされた「ノストロモ号(のシャトル)」。
● 「エイリアン」の冒頭で、未知の惑星に降り立った宇宙船ですが、立体には恵まれなかったため、やきもきしていたところに、カワイイサイズ、かつハードなディテールでオレを喜ばせてくれました。ほんと、カッコいいデザインだと思う。船内のインテリアとかが、やたらとシビレる「エイリアン」ですが、乗り物関連のデザインの中では、このノストロモシャトルが抜きん出てカッコいいよな。SFムービーコレクション、いいアイテムが多いんですが、その中での一番のお気に入りです。
● ネットで知ったんだけど、とある動物病院が、わりとひっそり目に「アイドルマスター」とコラボしてるという話題。ああいうビッグタイトルはかねでしか動かない物だと思っていたけど。これ、かなりレアケースなんんじゃないかと思います。正直、ちょっといい話だと思ったりして(事の真相はよくわからないけどもね)
● 富野監督の「大説教大会」のレポエントリー。これは、さすがに疲れてない時にじっくり読みますよ。「3.11以降を生きる学生に向けて」と、いうテーマは、春に神戸電子専門学校で行われたIDEEの黒崎輝男さんのセミナーと同じ。ほんと、今年、重要なテーマだと思う。3.11以降。たぶん、みんな、何かが変わったと思うから。

