● 今日は、3DSの速報を更新したので、二度目の更新です。昼にね、吉野家で牛丼食べたんですが、レシートにこんな事が書いてあったんですよ。
●牛キムチクッパ?そんなメニューありましたっけ?公式サイト見ても載ってないけど、これから出すつもりなのかな?それとも、知らない間に登場して消えたメニュー?公式サイトで驚いたのは「そば処吉野家」。へええー、そんなのもあったんだ!
●あと、昼過ぎに福島震源地の地震。携帯電話が、ヴィーヴィー鳴りましたよね!(オレはiPhoneなので鳴らなかったけど)「緊急地震速報」っていう気象庁配信の電話サービスらしいです。音が鳴ってから30秒後に、東京は揺れましたよ!スゴイ!と思ったけど、あれしきのタイムラグじゃあ、家から脱出することは不可能だなあ。ちなみに、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、影響のある地域に報せるんだそうです。もっとも、全ての携帯というわけじゃなくて、各キャリア、一部の機種は非対応もしくは事前の受信設定が必要との事。便利なのだろうなあ、たぶん。(結局は、鳴ったから何が出来るか?という話になっちゃうんだけど)
● MINI(BMW)から発表された電動スクーターが、カッコいい。全体のデザインも、充分にMINIっぽくカワイイし、メーターまわりにスマートフォンが仕込める、というギミック感がたまらない。金持ちだったら、即買いたい、乗りたい。
● 10月5日から開催されるIT系メーカーの見本市?CEATEC(シーテック)というのがあるんですけど、ここで、押井守とパナソニックがコラボした3分ほどの3D映像作品が公開されるそうなんですよ。それが「攻殻機動隊」でも「鉄人28号」でもなく、なんと、押井版「サイボーグ009」!ええええ?うっそおおお?という感じ(笑)ですが、観てみたい!たぶんアレな感じだとは思うんだけど(笑)
● ルーカスフィルムが発表!「スター・ウォーズ」全6作品の3Dコンバート版を、2012年から順次公開ですってよ!「ファントムメナス」からなのか、それとも「新たなる希望」からなのか、順番が気になるけど、やっぱり期待したいのは、エピソード4、ミレニアムファルコンのハイパードライブシーンですよね!
●今日は、「けいおん」と「オカルト学院」の最終回観て感想書こう……と思ってたけど、今夜中の仕事ができたんで、感想はまた明日〜。