● まず今日の最後に大事なこと!!ワンダーフェスティバルの卓番号が発表されました!!「5-11-01」!会場のほぼど真ん中!これなら寒くない!!……しかし、コロナ感染者激増の中、果たしてどうなるのか?ちょっと心配です。最悪仕切り直しての夏開催なんてケースもあるのかな?とか……不安はありますね。

● 雪から一夜明けて快晴!!そして『スパイダーマン:ノーウェイホーム』の公開日!!昼から出かけてきました。早めにチケットだけ出しておこうと劇場に着いたら、平日の昼だというのにこの人混み!大学生あたりはまだ冬休みだからだろうな!!

● で、昼食を食べて劇場に戻ったらさらにすごい人になっていて焦りました。男性トイレが行列でロビー口まで並ぶくらい!!もう完全にコロナ前に戻った感じの光景です(とはいえ、今日は都内の新規感染者が922人!!やばい……)。で、肝心の映画はとても面白かったんですよ。

● ネタバレで困らせたくないのでざっくりしたことだけ書きますけど、とにかく「本筋」はシンプルに全2作からの延長なんですけど、映画の半分くらい「物語としては無駄なんじゃないの?」って要素でびっしりなんです。そして、その「無駄」が全部面白い。そういう映画だと感じました。「え?そこ、そんなに長く見せる必要ある?」「そこどうでも良くない?」みたいなところが全部チャーミング。無駄って大事だなと思わせてくれる映画でした。エンディングに「デ・ラ・ソウル」がかかるのもトムホ、スパイダーマンらしさ全開でいい!!……あとは皆様、劇場でお楽しみください!

● ちなみに、中国共産党の上映認可が降りたみたいで、中国でのMCU劇場公開はフェーズ4になって初なので2019年以来3年ぶりみたい。しかし一方では、モバイルアプリ他、ストリーミングやニュース配信まで規制する動きがあるみたいでネット上での締め付けが厳しくなっているみたいです。きな臭いなあ。

● 千値練の商品紹介ページにラインバレル!!一周するにはまだ早い!とは思うんですが、下口智裕デザインの「ULTRAMAN」が人気あるっぽいので、タイミング的には「今」ってことなのかな?春には発売予定だとか。確かに、ラインバレルの立体ってちょっと雑なやつばかりの印象なので、きちんとしたものを出す価値はあるのかもしれないですね!!