● 今日も暑いし、昼食をとりがてら、新宿でちょっと買い物したら、早々に帰宅。夏の暑い日も、ポケモンGoのがらるニャースは元気です。親密度上がって、ちゃんとバッジもついてるよ。今日は……近い!近すぎる!!「近すぎます」とアプリからメッセージが出るくらいには近い。

● ガラルニャース、こんなに可愛いのでファンはたくさんいるんだろうな!と思っているんですが、Twitterで検索とかかけても「そこまで」ではないんですよね。特殊なのか?ガラルニャースファン。オレ、初代からずーっとポケモン大好きだけど、過去全てのポケモンの中で、一番好きな気がするよ、ガラルニャース。(別枠でキルリア、サーナイトは殿堂入りしているくらいには好き)

● そういえば、買い物の後でちょっと休憩に入ったサンマルクカフェ。ここって、色々思うところがあるんですよ。以前は新宿ペペの地下、渋谷、恵比寿、他かなりの頻度で愛用してたんです。値段も安いし喫煙環境も良かったし、チョコクロも結構美味しいし。ところが!ですよ……まずケチのつけ初めは「マルチ商法勧誘の連中」がなぜか愛用し出したところ。渋谷の公園通りのサンマルクは、今どんな感じなんだろう。「偉そうにふんぞり帰って若者に説教しつつ商材を売るイキった兄ちゃん」に四方を囲まれた時は最悪の気分でしたから。行きつけの新宿ペペ店も同様。さらには、なぜか店内のドリンクのグラスを全て撤廃し、プラカップと紙カップにしてしまったところ。300円くらいのほーヒー、紅茶。もちろん喫茶店と比べたら安いとは思うんだけど、アイスはプラカップ……。ホットは紙カップ。紅茶なんて、紙コップにお湯が入ってティーバッグが付いてくるだけ。これ300円とか言われると、ちょっと損した気分になるんですよ。もう、原価とか、そういう話じゃないんです。気分の問題。ガラスコップ、陶器のカップだった頃と比べたら「気分がグーンと下がるわけ」です。おまけにコロナの影響で喫煙室の封鎖。よっぽど他が混んでいない限りは使わない店になっちゃったんですよ。

● ただ、新メニューが登場した時は別!新メニュー、好きだからな。今日は数週前に「売り切れました」と言われて食べ損ねた「デニクリ」目当ててサンマルクへ。ほらサンマルクカフェって、他メニューの関係でデニッシュは常に焼いてるわけ。それで、マリトッツォ流行ってるからっていうんで、デニッシュを使ったクリームサンドを作っちゃえ!ということなんですよ。(本来のマリトッツォは「ブリオッシュ」)いやあ、たくましいなあサンマルク!と思っていたんですよ。で、注文したら、なんだか想像を超えたものがやってきました。マリトッツォと違ってカスタードクリームが加わってるし、なんだか知らないけどサイズが想定のほぼ倍!コージーコーナーのジャンボシューよりでかい!

● 結果的にマリトッツォを連想することもない、オリジナルの、重量級「パン」に!これ、新ジャンルですよ。おやつのつもりで食べたけど、分量とクリームのおかげで胃もたれしちゃって、今夜夕飯食べられる気がしない。サンマルクカフェにしてやられた感ありだ。

● さて、今日のメインイベントは帰宅してからの「染物」!今も同じ形、同じ色で3本も持っている、グラミチのニューナローパンツ。そのくらい履きやすいし、気に入っているんですが、履いているうちにだんだん太もも周りの色が「焼けてくる」んです。ジーンズの色落ちとはちょっと違ったニュアンスで「味が出てくる」わけではなく、単に色の赤みが強くなってくる。生地はタフだからびくともしてないし、膝が出ちゃってシルエットが崩れたなんてこともない。でも、この色焼けは良くないんですよ。古いおもちゃの黄ばみくらい良くない。まだ見た目以外昨日は損なわれていないわけで、これで捨てちゃうのは流石にもったいないなあと思ったんです。で、意を決して「染めてみる」ことにしました!もちろん、ある程度年齢の言った人なら、使ったことなくても聞いたことくらいはあるだろう「ダイロン」買ってきました。

● 昔からあったノーマルのダイロンは、80度以上お湯6リットル、という前提条件からなかなか難しいことを要求してくるわけです(そんな大量のお湯を沸かす器具は我が家にはない)。でも、この「プレミアム」タイプだと40度のお湯で良いと!(20年以上前、苦労してじゃんじゃんお湯を沸かして継ぎ足してジーンズを染めた経験あり)こりゃあ、風呂でできるじゃん!というわけです。もちろん、染料を扱うのでビニール手袋もして、風呂桶にお湯をためて、パンツを浸して……。

● うわぁ!!ビニール手袋の根本から染料が!!というわけでこの有り様です。

● こりゃあ、プラモの塗装どころの騒ぎじゃないよ……。お湯に手を15分つけてふやかした後で「石鹸で擦れ」というのが公式の対処法なんですが、ほんとにそれで綺麗になるの?オレ、明日、外で人に会う仕事あるんですけど……。どこまで綺麗に染まるかは、あと45分を待たねば……なのですが。この手は、てだけは、なんとかせねば!

● そういえば、「アキバ総研」の「童友社」のダグラムプラモ(日東)再販をきっかけにした、社長のインタビュー面白かったです。正直「童友社」って「お城」のプラモ作ってる会社ってイメージなんですけど、確かに当時から、ちょこちょこキャラもの、スケールもの、他メーカーが手をつけないあたりを作ってるんですよね。正直、微妙な感じのキットが多いんですけど、こういう話を聞くと「なんか、偉いメーカーだな」って気持ちになれますね。ダグラムの再販、買っておこうかなあ。