● 庵野秀明が『シン仮面ライダー』とか、ほんとあんまり面白くない冗談か……と思ってたら本当なんだ!!本当だとしたら……まあ、大変なことですよ。とりあえず個人的には小説『仮面ライダー1971-1973』の実写化、というあたりが理想のビジョンなんですけど。まあ、ざっくりいえば「面白い『仮面ライダーFIRST』が観たい」ってことです。……しかし、これでオレが夢に描いていたアニメ『石森版仮面ライダー』への道が閉ざされてしまったかな。
● 実際『シン・ゴジラ』から想像する『シン・ウルトラマン』というのは容易かったんだけど(本当は違うものになってるかもしれない)、仮面ライダーとなるとまるで違うからな。想像できないなあ。小説『仮面ライダー1971-1973』の実写化って線は、1号ライダー好きの方向性でいえば間違ってないと思うんだけど。試される庵野!って感じがして、ワクワクしてきた!(当然、期待してますよ)最後の方でV3出てくるに1000ガバス!
● まあ、悪い冗談のようでいて、考えてみたら確かに、日本で今、仮面ライダーというタイトルをリブートするとして任せられる(興行的にも)&引き受けるのって、庵野、樋口コンビしか思いつかないわけです。そのくらい邦画の監督陣が弱ってるんじゃないかとも思うわけで、そのあたりとても複雑。今回は樋口さんはどういう立ち位置?『シン』は樋口真嗣の「シン」なの?島本和彦先生は噛んでないの?みたいなことが気になって仕方ないですね。
● 今日は、彼女が良いバラブロックで角煮を作って夜勤に出かけたので、夜は「角煮うどん」。だって、家にうどんがあったんだもん!!角煮ラーメンは聞いたことあるけど、うどんはあんまりないよなあ。なんか、相性悪いかな?と思ったので、長ネギをちょっと多めに入れてバランス取れないかな?と思って入れてみたんですけど、何も心配する必要なかったですね。角煮とうどん、悪くない。ネギよりも、バランスを取ってくれたのは「七味唐辛子」でした!!

● おやつは昨日、サク山チョコ次郎と一緒に買ってきた、新商品のぬれせんべいみたいなカレーせんべい「半熟カレーせん」食べてみました。

● サク山と違って、こっちは全くサクサクしない!しかもカレーせんべいにありがちな「辛すぎ」でもなく、でもちゃんとカレー。なかなかうまい。割と止まらなくなる系。見つけたら買ってみて!割と満足できますから!
● 家にカッコいいWaveのラチェットドライバーが届きました。タミヤのを随分愛用したけど、ちょっと気分を変えてみたくてコンパクトに収まるこいつにしてみたんですよ。使いやすいのかなあ?まだよくわからないけど、なんだか「王様のアイディア」で売ってるアイディアグッズみたいでいかすよね。

● 明日は焼肉食べに行くぞ!(という予定)