● 今日は朝から、プライベートレッスンの仕事3連弾。新宿、から中野、から渋谷。いわゆる「熱心にレッスンを続けてくれている受講者さん」相手なので、気は使いつつもストレスが少ない。1対1で数時間過ごすわけですから、ある程度、気心がしれてくれば楽になるのは確か。慣れたか、と思ったら、途端にギョッとするような事を言われて焦る時もありますからね。(そこまでオレは気を許してないよ!って気持ちになる)仕事は、一線引いておくことが大事!だと思います。いつ、切れるかもわからないからね。ちなみに、本日、昼からの受講者の方は、13回の受講、本日で一旦終了。完全オリジナルのドメインを取得され、ホームページもできて、動画を編集して掲載。当面の目標をクリアされました!動画もとても良くできていたし、良い成果が得られれば「卒業」されても満足です!
● 中野は桜が見時!しかし、中野サンプラザってつくづくおかしな建物だな。

● 夕方から渋谷。渋谷で桜といえば、先日は品川の「桜坂」に行ったけど、今日は、渋谷の「桜丘」(ちなみに、うちの実家の屋号は「さくら」だ)。以前、東横線が走ってた界隈なんですけど、このすげえ広い土地!えーと、……何がここにあったんだっけ?と、もはや渋谷の風景を忘れちゃってる。

● で、テレビ業界人相手のレッスン。こちらは企画書に加えて、経理書類の作成あり。実際、オレがExcelで出来る事ってしれてるんだけど、それでも初心者には十分。表を作ってマクロ(計算式)入れられればなんとかなる!
● 問題は「マクロ」とは何か?という説明なんだけど、自分は「式ですよ!式神の式!『何か』を入力(命令)すると『結果が得られる』もの」って説明しています。これはオタクにしか伝わらないやつですけど。
● さすがにレッスン立て続けにやると疲れちゃって、夜は請求書出す作業くらいしかやる気力なし。請求書書くのは大好き!だって、お金もらえる!って気持ちがたかぶるから!
● あとは作りかけのヘルダイバーの続き。一通り組み上がって、ぱっと見はかっこいいんだけどもやっぱり、ここまでだと今ひとつ満足感薄い。デカール貼って汚そう!

● そういえば、我が家工房も出店する、4/4開催の同人系イベント「アメイジング商店街」。当日券、入場時間別に売ってるって知らなかった。なるほど!だ。混雑緩和には効果あるような気もする。オープンしてすぐ入場できるチケット50名分はすでに売り切れて、今は、その後入場のチケットのみ。仕事が入るかどうかはわからないけど、時間ができたら出かけてみようかな。