● 今日は、午前中から赤坂で仕事。桜もだいぶ咲いてきちゃってる。思ってたよりも早いなあ。

● 遅めの昼食、早めの夕飯でサイゼリアに。新メニューの「ラムのランプステーキ」は、羊串(アロスティチーニ)以上のインパクトだし、こんな形でラムステーキ出してくれるお店なんて身近にないもんな。羊食べたい時は貴重!!(もちろん、生ラムジンギスカンでもいいんだけど)アロスティチーニのコナもついてくるところが、お客の気持ちわかってるよ!

● こいつと、ペペロンチーノのコンビで勝利確定だ!

● ついに、ガンダムカーカーに、クリアとつや消しクリアが!GM501 ガンダムマーカー クリアー光沢と、GM502クリアーつや消し。パン絵タイプのトップコートか。部分だけちょこっとクリアにできたりするのは便利かもしれないけど、正直、マーカー形式でツヤなんてまともに調整できるのか?と思ったけど、これ、例のエアブラシシステムでの利用を推奨商品なのね。

● 個人的には心の中でエヴァンゲリオンブームがきてるんですよ。ただ、おもちゃ、初号機に関してはロボ道買ったら満足しちゃったこともあって、次に気持ちが行ってるが行ってるのは、女の子たちのフィギュア。もう予約が始まってるんだけど、海洋堂の「エヴァガールズ」シリーズはいいよねえ。リアル美少女造形に革命を起こしたんじゃないの?と思ってる林浩己さん原型の三人娘はちょっと欲しい。これが完成品で、この値段!特に、マリはポージング含めて非常にいい!(現在のデコマス?を見る限りは)。製品版はどこまでいけるかな?

● 先日パチパチ組み始めたモデロイドの「ヘルダイバー」。頭部の妙な形状も気になったのでエポパテ盛り付けて形状修正。そして何より。この柔らかプラ材質になれないことには!!まさに、高額なビッグワンガムじゃん!柔らかさゆえか、カッターでゲート跡キレイにしようとしたら、刃がザックリパーツに食い込んでしまった……。それもあっていっそ塗装しちゃえ!!ということで塗り始めちゃいました。

● ビッグワンガムに塗装……。なんか無駄な努力してる気がしてきた。本気でガッチリかっこいいヘルダイバーを手に入れたいなら、相当の覚悟で臨んだほうがいいと思いましたけどね。割と難物!

● 明日はレッスン仕事で品川まで。このところ講師仕事にスケジュール取られてるけど、実態は本業の「構成」の仕事が少ないからなんだぞ!みんな、仕事くれよな!