● 夕方から取材仕事が入っていて、また大泉学園まで出かけたんですけど、「夕方からだから昼間、ちょっとは仕事できるだろう」と思って担です。そしたら、見事に「たいしたこと」できないんですよ。気持ち的に準備モードになってるし……。なので、なんか取材&その後の夜の文字起こしで一日終わっちゃった感じ。

● 朝から「シン・ウルトラマン」の特報が流れて、ツイッターの怪獣界隈がワイワイやってるのを眺めてたってこともあるんですけど。

● 怪獣シーンの印象が「シン・ゴジラ」の時と似てて、え?このCGで大丈夫か?って。おそらく実際にはもっと加工してそれっぽくなってくるんだろうとは思いましたけど。個人的には、「またシン・ゴジラ的な雰囲気?」と感じた一方で、カメラアングルとかもそうだし、デザイン的にも、パワードガボラみたいな感じだったから「あ、庵野案件っていうより、これは樋口案件」だなって感じましたね。とにかく、シン・ゴジラも期待してたよりもうんと好きになれたので、今回も楽しみに公開を待ちます!あ、庵野成分はこの辺りを見て和んでおきましょう!

● それと、こっちね。「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を含む「300点を超える制作資料やイラスト作品」が展示されるという、「エヴァンゲリオン展VISUAL WORKS in 秋葉原」(ラオックス秋葉原)。多分企画当初と状況が変わってシンエヴァ公開前ってことになったんだろうから……展示内容変わるんだろうなあ。

● こんなご時世だから、ってことでホテルニューオータニが客室をテレワーク用仕事部屋に貸し出す「デイユースサブスクリプション」を始める!お、それなんかかっこいい!って思ったんですけど、利用料は30日ごとに30万円。た、高い……。それ、相当いいマンションが借りられる……。しかも、部屋が使えるのは午前8時~午後8時。宿泊は不可。オレにはめちゃくちゃ無縁の案件でした……。

● 夜のおやつには、彼女が買ってきた「いちご大福」。久しぶりだなあ。これ、お値段もそこそこするやつでイチゴがでかくて美味しいし、店頭のPOPだとめちゃフォトジェニックなんですけど……、食べる前のいちご大福はこんなに地味。

● 映えねえなあ!!