● 今日は「あ、落ち着いたらやろう!」って思っていた、東京都の「家賃支援給付金」の申請出したんですよ!中小企業庁の「家賃支援給付金」が出た人に、上乗せしてくれるってやつ!8月末スタートだったので、すっかり手続き忘れてました。で……前提が「中小企業庁のやつで貰えてる人」が対象なので、提出資料も少なくていいわけなんですよ!簡単!!と思ったら……え?給付額2万円……。あっ、そんなもんなんですか……。そりゃ、いただけるものはいただきたいし、ありがたいとも思いますよ!そういうメンタルなので、流石にツイッターでも苦情言ってる人いないんですけども……でも、2万円……。少し、期待しすぎちゃったのかな……。正直「もうちょっとは出してくれないと家賃支援もクソもないよ!東京都のけちんぼ!!」と……。いや、ほんと、いただけるんだからありがたいことですけども。
● あと、はりこの文化芸術活動支援金の件。先日やっと半額払い込まれて、これで実績報告出せば、満額振り込まれるんだ!って思ったんですが、実績報告……予算消費の数字だけなの……。それ、すっごく太っ腹な話だとは思うんですけども、せっかく作った「はりこ普及のためのサイト」とか、リンク先だったり、スクショだったり報告義務なしなの?いや、ありがたいけど不安になるな。とりあえず慢心して機材購入にお金使っちゃったんだから、ちゃんと振り込んでくれよな!
● 愛用のグラミチがへこたれてきたので、冬に向けてあったかナローパンツを導入することに決定しました。履きやすいし、足細く見えるし、ジーンズほど雰囲気崩れないから、いいことづくめだ、グラミチのニューナロー。
● 最近、「福しん」のぎょうざ定期券1カ月更新したせいもあって、2カ月、頻繁に「福しん」食べてるんです。1カ月500円で、いくたびに餃子1皿、1日3回までオッケーだからなあ。いやー、こりゃあ思う壺だなと思いつつ、得したなとも思っているので悩ましい。今日の昼は冬の新メニュー「ニラそば」っていうのが始まってたのでそれにした。日々食べてるので、新メニューほんと嬉しい。

● で、夕飯は……買い置きしてあったうどんがあったので、「創味シャンタン肉ネギうどん」に。創味シャンタンに、塩と味の素とごま油。これで毛でお店に出せるくらい美味しい!

● なんか、同じようなものを食べているように思いますけども、味わいはだいぶ違うのです。家で食べるうどんも、なかなか美味しいのです。
● 明日は歯医者に行ってから新中野に出張!!