● 今日は朝から取材で大泉学園へ出動。昨日、突然降って湧いた仕事だけどインタビュー相手がかわい子ちゃんなので、全く問題なし。取材もとても楽しくできました。

● 『平成ガメラ』Blu-ray買って視聴した時、こりゃあすげえ!って感動したもんですけど、今度はこんなのが出るんですね。「平成ガメラ 4K デジタル修復 Ultra HD Blu-ray 【HDR 版】!!「撮影監督の木所寛(G1・G2)と村川聡(G3)監修の下、新たにHDRグレーディングを敢行。豊潤な黒の階調、ガメラの火球など、オリジナルネガフィルムの表現領域の外側にあった情報をあますことなく引き出す」だそうですよ!!人気がある、売れるからこういうバージョンアップができるんだな。また出るの?とは思いつつ、ウルトラマンなんかもそうだけど、人気ってほんと大事だわ。まあ、個人的にはこれ買いたい!ってほど財布に余裕はないんですけど(何しろテレビが4Kテレビじゃないから)、発売記念で全国7館のドルビーシネマにて期間限定上映されるそうで、そっちに興味がある!HDR版がどんなことになっているのか?っていうことと、大画面でガメラみるのもいいんじゃないかな?って二つの意味で。

● きになるといえば木になるけど、そこまで期待してないわ!っていうのがなんとネットフリックスで製作する「パシフィック・リム」のアニメ!やっぱり、ネットフリックスは「アニメ」に可能性見出しちゃったんだな。(実写ほどお金かからないってこともあるとは思うんだけど)「パシフィック・リム」はデルトロの「特撮」「怪獣」へのこだわりが最高に面白かった部分なので、それがちょっと薄まった「アップライジング」だとやっぱり物足りなかったし……それがアニメってなったら……。「パシフィック・リム」のドラマやビジュアルは、特撮、怪獣愛があるからこそ生きるんだと思うわけです。もちろん、「スターウォーズ」なんかはアニメもそれなりに面白いわけだから、それなりに面白くなることを期待します。

● 期待、云々ではなく、想像以上に「あまりによくできている」ので、決して「好き!」ってわけじゃないのに欲しくなってしまうものがあるんですよ。例えば、エクスプラスのゼットン2代目!光るんですよ!このできの良さで!オレは、もともとオリジナルのゼットンには人様ほど思い入れがないんだけど、2代目にもそんな思い入れはない。しかし、この可愛さはなんだ!!って感じ。まあ、ファイトのイカルスやキーラーは大好きなんだから、このゼットンが好きでもいいんじゃないかとも思うな。

● 今夜も我が家になぜか在庫がターンとあるマカロニを使ったシーフードグラタン。こんがり焼いた後で、追いチーズにパルメザンかけてもうひと焼きすると美味しい。

● グラタンも美味しかったんだけど、一緒に食べたパンもなかなかのもので、フジパンの「おうちでプチフランス」っていうやつ。白い状態のパンをこんがりトースターで焼いてカリカリにして食べるタイプ。これ、おすすめなので、スーパーで見かけたら買ってみて!

● まあ、ありきたりだけど「星の王子さまプチフランス」を思い出したけどな。

● 明日もかわい子ちゃんの取材があるのですけど、原稿がまだ上がらず、その準備もあるしで……「マンダロリアン」まだ観られてないわあ!!