パーフェクトグレードガンダムのリニューアル!初代PGからもう22年だ。「PERFECT GRADE UNLEASHED」だって!読めねえよ!!果たしてどんなことになるのか?正直、これはオレとは縁遠い奴になるんじゃないか?と思っていたんですが、実際出てきたものを見て「あれ?これ欲しい」ってなりました。もう、肩の上面が抜けてて、そこから覗くパーツに結構なR面がついてたり、お約束をテキトーに吹き飛ばしつつ、全体のシルエットとしては昔のPGを彷彿とさせる骨太ガンダムになってるわけです。面白いなあ。(コアファイターの形状が公式サイトには載ってないんだよな。そこ大事なとこだぞ)

● カトキガンダム好きの目線から見たら、決して好みじゃないプロポーションだし、相変わらず中途半端なフロントアーマーの形状とか、品のない過剰表面ディティールとかも嫌い。シールドの妙なアレンジはウエッ!って感じ。なんで、フツーのガンダムとしては許容できないんですけど「パーフェクトグレードのガンダム」っていうんだったらそれはそれで!って。ただなあ、2万7千円もするっていう値段が一番ムカつくけど。あ!もうアマゾン入りしてる!!

● 例の押井守原作、本広克行監督の映画「ビューティフルドリーマー」。高橋留美子も、うる星やつらも表記なし、ということで「ああ、そういう映画なんだ」と思っていたんですけど、予告編観て「スンッ」って気持ちになった。これはさ、ちょっとみっともないやつじゃないですか。押井さんは実写パトレイバーでもヘッドギア抜きでやっちゃうくらいの人だからな、とは思ってはいたんですけど、改めて、やっぱり非道いなって。

● しかし、Appleの新仕様、iPhoneで撮影した写真画像はデフォルトがJPGからHEIF(ヒーフ)って初めて聞く形式にになっちゃったのはいい加減不便ですよね。高圧縮でjpgのほぼ半分、だそうなんだけどAirdropでMacに持ってきてもwebに貼り込めない!Twitterとかインスタに掲載する分にはシームレスでいけちゃうので気づいてない人も多いんじゃないですかね。こういう独自機能、やめて欲しいわあ。

● 今日はね、クリーニングに出していた白熊を引き上げてきました。無意味にふかふかになったよ!!まあ、何の白熊かはわかる人にはわかるでしょうけど!!ワンフェス、今週末が版権本申請の締め切りなので、同志諸君、頑張りましょう!!