● 昨晩、脚ムズムズ病の薬飲んだので昼まで熟睡。不思議なことに、この薬飲むと、なんだかぽわーっと楽しい夢を見るんですよ。夕べは「宙につられてモニタに向かって銃を撃つ、という体感シューティングゲーム」を楽しむ夢を見ました。……この薬、なんかやばくないだろうか?そんなやばい夢を見ていたおかげで昼からの始動。仕事も進めたけど、例の「コロナによる国民年金支払い免除」のやりとりで年金事務所に行ったりして、実にぼんやりした1日を過ごしました。
● なんか、もう、ガンダムウイングのプラモって、何が出て、何が出ていないのか、さっぱりわからなくなっているんですが、今度「MG 1/100 ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka」なんてものが出るんですね。これ、前出てなかった?ノーマルのMG 「ウイングガンダムゼロカスタム」は出ていたのを覚えてるけど、白箱でも出ていたような……あれはノーマルのウイングだった?もうさっぱりわからない!!何れにせよ、ゼロカスタムは人気あるアイテムってことなんだな。しかし、今年のMG、Ver.Kaは周年企画で「ゼータ」がついに来るんじゃないの?って期待してた人も多かっただけにちょっと肩透かしか。
● なんか無性に、真希波マリを観たくなって、家にあるBlu-rayを引っ張り出してきて、エヴァ破、エヴァQをつまみ食い視聴。なんだろうな、真希波というキャラのここまでの扱いの悪さは。いや、扱いが悪いというよりも、何のために出てきたのか、さっぱりな感じ、といったほうが正しいのか。存在感があるようでいて、機能していないという微妙なキャラ。不思議だなあ。でも、坂本真綾声で、メガネキャラだから俺は好きだよ。家にある数少ないエヴァフィギュアの一つだし。かなり前に出ていた一番くじのコレ、出来が良くて気に入ってるんだよな。

●セブンイレブンでも売り出したか?!とちょっと前に話題になっていた「ビャンビャン麺」(漢字が難しいことでもちょっと話題になった)。西安市で人気の食べ物らしんですけど、まあそんな中華ローカルな実情なんて知りませんよね。平たいきしめんみたいな麺を、辛めの味付けで絡めて食べるまぜそばのようなものらしいんですけど、都内の一部中華屋でもそれなりに人気があるみたいなんですよ。オレはといえば、わざわざそこまで足を運ぶほどのモチベーションはないけれど、セブンイレブンで発券したとなれば試してみたい!そんな不真面目な気持ちで挑んでみました。

● コレはね……そんなに美味しいものじゃないです。いや、好みだと思いますけどね。オレ、油そばって数回食べたけど、常に「コレはないな」って思っているので、そういう個人としての意見ですよ。塩辛さと、山椒の辛さと、油。そんな味しかしなかった……。いや、しかるべきお店で食べたら、また違うのかもしれないけども。

● というわけで、イマイチだった、で日記を締めるのも寂しいので美味しかったもの!!こんな季節にぴったりなのは「真夏にはちょいヘビー」だけど、「冷たくて美味しい」「MILK」のソフトクリーム。中でも生クリームをたっぷりかけた「生クリーム好きのソフトクリーム」っていうのが最高!もし、お店に行ったら、コレ一択ですよ!久しぶりに食べたけど、やっぱり最高だなあ。コロナの影響で、イートインできる場所もなくなったせいか、買っても食べる場所に困ってしまうのはちょっと問題。そんな理由からか、以前と比べたらお客も減ってるみたいだけど、新宿から消えないでほしい。
