● 先週の取材内容、ほとんど原稿にできていないと言うのに、今日も朝から取材二本だて。なんか、抱えているものがどんどんでかくなっていく恐怖。爆弾をどんどんパスしていくゲームやってるのに、次に渡す前に爆弾が回ってきて、一人で爆弾を複数抱えてるって言う状態。よく「仕事のできない人」の例えに出されるやつね。仕事の効率上、精神衛生上、ラグビーに例えて「自分でいつまでもボールを持たないこと」って言うのと同じ。普段はそれ心がけてるんで「仕事早い」って言われること多いんですけど、今回ばっかりはh多方面から引き受けていたおかげで処理に追いつかなかった!!
● とりあえず、引き取るものは全部手元に揃ったので、あとはひたすらアウトプットしていくしかないな、と思います。お待たせしている多方面の方々、今週末までお待ちいただくと、なんとなく不安が解消されると思います。(明日は日銭を稼ぐ、プライベートレッスン仕事が複数件ありますのでほぼ作業は進みませんが……。
● これまで「4Kとか8Kってなんだよ!Blu-ray のリマスターレベルでオッケーじゃん!これ以上綺麗になってどうすんだよ!」と思っていたわけですが、この、『ウルトラQ 4K UHD』観て「うっ!」となりました。ああ、リマスターのレベルが違ってくるのか……。質感が別物!!
● 怪獣が、着ぐるみっぽく見える!!最高!!(この矛盾した心の動き!)どんどん4Kソフトが欲しくなる病!!我が家は4KモニタがMacしかないので、テレビの買い替えから考えないといけないわけだけど。そもそもMacは純正のBlu-ray の視聴環境がなく、サードパーティーのBlu-ray 再生ソフトとBlu-ray ドライブを購入するしかない(自分はそうしている)。最新の再生ソフトは「※4K UHD ビデオの再生に対応しており、4K UHD ディスクの再生には対応しておりません。」だそうだ。つまりまずはリッピング(違法)をしてデータに変換してからなら観られるよ!と暗に言っているわけだ。切ないなあ。
● このところの暑さに、これまで、値段ゆえ(水なのに200円!)躊躇していた経口補水液なるものを試しに導入してみました。と、言うか、これが美味しそうだったから!!

● これが不思議なもので喉が乾いているときに飲むと確かに、フルーティーな青リンゴ系の甘さに、軽い「塩味」を感じて美味しいんですよ。ところが、そうでもない時に喉を潤そう程度で飲むとちょっと塩気が気になる!人間の味覚って不思議!とにかく「美味しい」と感じたので2本目を買おうとするとなかなか店頭にないんですね。で、止むを得ず、他の「経口補水液」買うでしょ?そしたら、喉が乾いている時に飲んでも、そうでない時に飲んでも「あまり、美味しくない」!アクアソリタ、別格です。だいたい200円前後で売っていますが、お店によっては170円くらい。もし安かったら飲んでみてください。
● ちなみに、彼女から聞いたんですけど「アクアソリタ」ってネーミングは医療関係者にはちょっと面白いらしい。ソリタってズバリ「点滴」を指すそうなので。実際、点滴って舐めると、経口補水液のような味らしいんですよ。ちなみに「アクエリアス経口補水液」はまだ未体験。店頭で見たことないんだあ。