● 今日は昨日に引き続いて、天気も良くお出かけ日和。そんな日に、俺は区役所で出向いてきました。ロクでもない用事なので、ごきげんようとは言い難い。というわけで、なんだか昨日の昼食と引き続くように立ち食いそばを食べてしまいました。中野駅前の「田舎そば・かさい」。滅多なことじゃ行かないんだけど、ここは「アジ天」が肉厚で最高に美味しいのです。迷わずアジ天そば!

● 美味しかったけど、すぐにお腹が空いちゃうパターンだ。立ち食いそばは、腹持ちがいまひとつですよね。いなり寿司も頼んじゃえばよかったか。滅多行かない、中野ならではのお店といえば、ブロードウェイ内の中華料理屋「東北(とんぺい)」もあるんだけど、ここもほんと行かないなあー。明日あたりラーメンでも食べに言ってみようかなあ。

● そばといえば、最近こんなのも食べたんだった。カップそばの「とろとろあんかけ玉子とじそば」。そばなのにあんかけ。ボリュームの物足りなさをとろみで克服しようということなのですが、出汁スープは結構まともに美味しいんですよ。そばもカップならではのジャンクな感じ。カップラーメンほど胸焼けしないので良いかも?ただ、安売りで買ったものの、その後店頭から姿を消してしまったのでした。

● 昨日日記に書いた、ワンピースの二次創作をやっちゃうよ!っていう変なプロジェクト。なんだか、裏ではしっかり集英社と話を握っているようなんですね。「ワイルドなふり」ってやつか?ニセ無頼派か?少なくとも先日のインタビュー記事では「公式とは全く話していない」って断言しちゃってたんで、これは、詐称といやつじゃないんですか?何れにせよ、正規の権利を得たメーカーのオフィシャルグッズへの否定も含む煽りだったので、それを集英社と一緒になっていやっているとすれば、やっぱり「なんなの?」って気はしますよねえ。いろんなところと摩擦を起こしそうな難しいプロモーションですねえ。率直にいえば「調子に乗りやがって」です。

● なんか、ついでだし、読んでいる人も限られているし、ツイッターでもないので率直に言っちゃうけど、フェミニストを名乗る「勝部元気」っているじゃないですか。「フェミニスト」に該当する人がいまやあまりにも幅が広すぎて(「保守」だったり「オタク」だったりと同じくらい限定しづらい)、そういう言い方をしたくはないんですけども、少なくとも勝部元気はすごく苦手です。理由は、発言とあいまった「見た目が気持ち悪い」から。これって、ルッキズムに毒されてる!って批判されちゃうやつでしょ。うん、そうなんですよ、オレ、ルッキズムは否定できないんですよ。と、告白しておきます。発言内容も合わせて、あのキャラクターがすごく嫌い。どさくさに紛れてひどいことを書きました。

● 先日、鬼太郎の話をしたからか、良いねこ娘のおもちゃはないものか探してるんですけど、めぼしいものは一通り購入済でした。ねこ姉さん人気で、美少女系ねこ娘は色々あるんだけど、三白眼、または猫目で牙を剥いたやつじゃないと今ひとつ盛り上がらないんだよなあ。5期の牙剥いたバージョンとか最高に欲しいんだけどなあ。今シリーズのアイテムも、放送終了が近づいているので、どんどん棚からなくなってきている……。これまでで最高なのは妖怪舎のコレでしょ。

● マイリトルポニーのゲームとして開発がスタートしたのに、版権関係でもめて、結局、それ風のゲームになってしまったという『Them’s Fightin’ Herds』が4月3日にSTEAMでリリースされるみたいです。かなりソレ風なまんまなので笑っちゃうけど。こういう展開あるんだなあ。しかしなんでマイリトルポニーで格闘ゲームにしようと思っちゃったかなあ。

● 明日は何かいいことあるといいなあ。仕事、じゃんじゃん降ってこないかなあ。(週明けは一本、取材予定があります!)