● 先日のめまいのこともあったので、定期検診を早めに変更してもらい、朝から病院に行ってきました。で、神経内科の方は、昼を挟んで夕方から。おかげで一日中病院!まあ、急ぎの仕事もないことだし、まとめて色々と片付けておきませんとね。来週明けには脳波検査する段取りになりました。さらに、このところの悩みだった「夜中に脚が痙攣する」謎の症状に関しては、投薬で対処することが決定。花粉アレルギーのくしゃみ鼻水も投薬。なんだか、色々と病気が重なってるのが辛いところ。そういうお年頃と甘んじるしかないんだろう。
● 視聴中断していた『タイタンズ』シーズン2。正直今回のメイン軸になる、ディック・グレイソンの罪のエピソード。おかげでディックはずーっとくよくよしていて、観ていて辛い展開が続いたのですが、ブルースウェインの導きのおかげでなんとか立ち直って、最後は「史上最高にカッコいいディック・グレイソン」で終わってくれたので、まあ良しとします。思いっきり次シーズンへの引っ張りをしてくるところがアメリカのTVドラマのダサいとこだけど……まあ、待ちましょう。
● 下ネタ満載ゆえに本国でR指定を受け、主演の子役たちが観られなかったという問題作『グッド・ボーイズ』(日本語の公式サイトはまだ出来てない)!子供が見れない子供映画って!正直、性風俗をテーマにしたアニメをテレビ放送している件についてはドン引きしているオレですが、映画なら気にならないんだから不思議。やっぱりアニメへの偏見?(いや、むしろアニメファンの底なしの欲望への驚きだな)まあ、予告編見たら観たくなりますよね。セス・ローゲンだって!「ソーセージパーティー」と製作陣が同じって知ったらさ。
● やったー!!ついに!!フルーツループが日本発売ですよ!!(厳密にいえば、「フルーツポン」販売終了から苦節ン年での大復活!!もう、海外土産屋、クソ高い輸入販売に頼らなくてもいいんですね!!ネーミングが「ユニコーンフルーツループ」になっちゃって、マスコットキャラクターがオオハシのココくんじゃなくなっちゃったのが寂しいけど、そんなの瑣末なことですよ。とにかく嬉しい!近所のスーパーに早く入荷しないかなー!!
● 作っていたスコープドッグ、徐々に形になってきたところ。カラーリングは期せずしてストロングバックス風味になったけど、せっかくのミッションパックがあるのでバトリング仕様にするってことではなく、あくまで趣味のカラーリングです。塗装したのは、緑のところと、コクピット内部。それ以外は無塗装なので、組み立てが捗ります。

● 作り始める前に噂に聞いていた、アーマーの増加装甲をちっちゃなボルトパーツで止めて行くって工作。それ、面倒なだけじゃん!って思ったんですけど、実際に手を動かして見たら意外と楽しい。なるほど、そういう「工作の快感」っていうのが取り入れられているんですね。当時、モデグラがべた褒めしていたのも何と無くわかる。それに、これ「ペールゼンファイルズ版」として発売された商品で、初期にリリースされたすこぷドッグ、ブルーティッシュドッグから細部のパーツがリニューアルしているんですよ。だから、太ももの付け根が上にずれてて、当初のすらっとしたプロポーションからだいぶ印象を変えてます。こっちの方が好きだな!後、足裏のローラーダッシュの車輪が太くなってる!(見えません)