● 夕べから、なんだか足の調子が悪いんだよなあ。朝、夕が特に痛む。やっぱ、原因はこのイヤな季節なのかな?
● 先日、ピザをデリバリしたんですが雨だったおかげで配達がちょっと時間かかったんですよ。予定より5分くらいこぼれた。で、状況が状況だから、こっちもまあ、仕方ないですよね、という事で終わったんですが、今日、ポストにお詫びのハガキ(次回700円引き)が来てました!
● やるなあ、ピザハット。こういうサービスは嬉しいから、また頼みたくなっちゃおう。
● 喫煙者は嫌われてるなあ、と思うのは、こういうアンケート。「新社会人の7割が『吸わぬ方が良い』」そりゃあ、イマドキの若者は「喫煙、いくない」って子供の頃から言われてるんだから、そうなるだろう。喫煙なんて、今やオッサンの野蛮文化ですよ。でも、腐っても風習、だと思うんだけど間違ってる?酒も、風俗営業も、ギャンブルも、誉められた物じゃないけど、否定されるような代物ではないと思うんだけどなあ。もちろん、時代とともに消えていくなら、寂しいけどそれも仕方ないし、あらがえない。それでいいんじゃないのか?と喫煙者はひそかに思うわけです。
● おお!LED電球が980円は安い!プライベートブランドかあ。この値段ならアリだな。そうそう、LED電球、いいよな、と思いながら値段にビビって買えない。つか、電球切れないので買うチャンスもないんですが。