● 今日は所用で神田に行ったのですが、時間がなくてコンビニおにぎりの食事ですませました。がっかり、と書きたい所ですが、最近のコンビにおにぎり、なんか美味しくなってるよね?1年前と確実に何か違う!(また妙なものが入ったのかな?)健康に良いかどうかはともかく、喫煙者だから、そんな事気にしてるのがおかしいよね。放射能を気にするのだっておかしいよね?もう、健康状態に関しては、目先の事(足がイタイとか、目が疲れるとか)しか気にならないよ!!

● 放射能といえば、関西もこの夏は予備電力ゼロだそうです(関東よりはだいぶマシだと思うけど)。原発止まったらそうなるよなあ。関西が日本のオアシスだと思ってたんだけど、日本中が厳しい、って事ですね。鈍感だって言われるけど、オレ電気に依存していかないと生きていけない体質になっちゃってるのかもしれません。どういう事かというと「のんびり生きる』余裕がない、という事。

● 一部待望のPSPソフト「俺の屍を越えてゆけ」のゲーム画面が公開になっていますね。なんか、ひさしぶりに観たんですが、キャラって、こんな感じでしたっけ?正直、思い出の中ではかなりスッキリしたオシャレ系だったような記憶があるんですが、今改めて見ると、べたべたの90年代アニメ絵なんですね。意識って変わるなあ。このキャラに、若者は食いついてくれるのでしょうか?ゲームそのものは面白い(と記憶している)んですけども。あ、公式サイトで例の主題歌聴いたらめちゃくちゃやりたくなった!

● 今日、月刊マンガ雑誌の話してたんですが、新マンガ雑誌「ジャンプ改(かい)」ってのは、集英社どこまで行くんだ?感があって、スゴイですよね。もはや、ジャンプじゃないもん(笑)。しかし、二ノ宮知子の新作とか、それなりに強力。でも、ジャンプの冠でターゲット想定したら、もっと違う路線(聖闘士星矢とか、キャプテン翼とか)入れてもいいんじゃないのかなーとか思うんですけど、違うの?