● 日記のサボりから、ぐんぐん減ったアクセス数。もうダメか?!と思ったら、なんだ、みんな復活してきてるじゃないか!よかった、ありがたい。これで寂しくなんかない。コンゴトモヨロシク。
● モデルグラフィックス、今月号買いました!(読んではいない)でも、第七艦隊特集!!チラッと見ただけでも、ジョージ話sんトンと、ブルーリッジの作例!どさくさにまぎれて自衛隊の「しもきた」まで(笑)。これは読むのが楽しみですよ!(もう眠いけど)
● 深夜アニメの鉄板。といえば「カイジ」。映画でもパート2が公開だそうですが、こちらは福本先生考案の新ゲームが目玉!(オレはそう思う)みたいです。藤原竜也は、個人的に良くも悪くもないけど、なんだか安心感はある、という俳優。だからこそ、売りとして、新ゲームというのはぜひ見てみたい気にさせます。でも、ほんと、限定ジャンケンはコロンブスの卵だったな!あれは、デスノートのルール設定以上に、衝撃だった。あれが至高。
● タイミング、としかいいようのない「絶体絶命都市」の発売中止で、気の毒だったアイレム。そこから、クリエイターの九条さんが独立して新会社設立だそうです。そういう話の流れなのかはわかりませんが、金沢という土地柄も応援したいし(地方の実力派という響きはすごく今っぽい)期待もしてます(公式サイトはなんだかチープですけども……)。問題は、コンシュマーゲームのお金の稼げなさっぷりですよね。PSPとか、そろそろ寿命と言われながら他携帯ハードのイマイチぶりで延命しているような気がします。正直、ケータイのゲームとかには負けて欲しくないんですよね、ゲームファンとしては。
● オレが一番苦手なのは、手を抜いた感じのオシャレ。もちろん、便利に使ってるビジネスマンにとっては心外だろうけど、ワンタッチネクタイとか、その類い。なんか、見た目がどうとかじゃなく、姿勢が気に食わない(’∀`)。(ノーアイロンシャツとかは、事実オレも便利に使ってたりするんだけど、これは新素材、という点でいいと思ってる)その、諸悪の根源が、このビジネススリッパ。ハンズとかでも売ってますよね。なんか、すごく「あきれる」(笑)いいの?スリッパ履いた紳士で。