● 今日は昼からの仕事、ドタキャンくらってしまった!いや、土壇場というよりも、時間過ぎてもなしのつぶてだったのでドタキャン以上だなあ。仕事なかったらスーフェス行けたのに!!という悔しさはあったものの、スーフェス帰りの友人と中野で落ち合って久しぶりにブロードウェイをダラダラ眺めて過ごし、とても楽しかったのでプラマイゼロだ。
● ドタキャンの流れで昼食も遅め、「青葉」でつけ麺食べたのも休日感があってよかった。おかげで、夕飯はスーパーで買ったお赤飯。このところ、お赤飯食べたかったんですよ。お赤飯といえば、ごま塩と相場は決まっているんですが、あらふしぎ、ここに味の素をパラパラ振りかければ、うまさ120%。これ、覚えておいてね。

● と、最近、味の素アピールをしているのは、無謀にも「味の素番組」の企画書を書いているからなのです。ちなみに、この企画、到底「株式会社味の素」さんのスポンサードを受けられるような状況ではないので、あくまで独自規格です。(そんなもの番組になるのか?)現在、作家仲間と試行錯誤中。
● ネットで見て面白いなあと思ったのは、ちょっと前に話題になってたロールスロイス初のコンセプトカー「vision next 100」。そのレポート動画が上がっていました。え?ドアから武器(棍棒のようなもの)出るの?って驚いたら、傘でした。ドア開けないと傘が取り出せないって、雨の日の乗り降りに不便なんじゃないの?って思っちゃった。
● なんか、ファンサイドで進行しているスターウォーズのファンムービー。「The Empire Strikes Door」っていうドキュメンタリー番組がある、っていう前提のショートムービーなんですけどね。スターウォーズ好きならちょっと気になっている、あのトルーパーが入り口に頭をぶつけるシーンにフォーカスしたドキュメンタリー番組とのこと。
● しかし、エピソード4って、部分をCGに差し替えられたり、リマスターされたり、画像加工もバンバン行われて改造されてるくせに、ここだけは修正されてないのは面白いですよね。そもそもNGテイクなんじゃないのっていうレベルなのに……。今回のはわざわざSEまでつけて強調されてて、可愛さ1.5倍!
● SF映画関連でいえば、ジャンル映画関連のアパレルでおなじみのジェットリンクが、ノストロモ号クルーTシャツを出すみたい。これ、ちょっといいよねえ。もはや季節は秋だけどさあ。正直いえば、もうちょっとプロップにデザイン寄せてくれたら嬉しかったけど。
● バットマンの日に何もできなかったこと、今日スーフェスに行けなかったこと、などを鑑みまして悩んでいたバットマンの20cmmスタチュー買っちゃいました。コミックとは大きく変更した独自設定(ロビンより以前にバットガールとコンビを組んでいる、ヴィランの設定などがアップデートされている)の元、若き日のブルースウェインを描いた「THE MATMAN」版です。国内流通はなかったであろう、10年前の商品ですけど、設定に忠実で手堅い造形が素直にかっこいいです。

● これで、諸々の仇をとったぜ!