● 足首の違和感がとれなくて、横になっていました。ひたすらにダルい感じなんですが、どのみち疲労から来てるものなんで、対処法も特になく(ノД`)適度に栄養とって、気を休めればたぶん治るだろうと。……栄養かあ、今夜はぺんぎん食堂のラー油でご飯食べたけどもね。

● 最近彼女が、「TIGER&BUNNY」に夢中で「大丈夫か?」と言いたくなるくらい。Blu-rayを買おうかどうか悩んでいるくらいだから、相当本気なんだろうけど、やっぱりあの企画は当初からそういうファン層を想定して企画されてたんでしょうか?正直、狙ってるのはわかったんだけど、果たしてツボを押さえているのかどうかは判別つきませんでしたよ。フィギュアーツのワイルドタイガー(9月発売)、Amazonで予約始まった途端に、予約閉め切ってるし。どんだけ盛り上がってんだろう(笑)今年のコミケで爆発すんのかな?

● フィギュアの話つながりで、「ペルソナ3」のアイギスが超合金になる、というのにびっくりです。何で今更?みたいなアイテム選択ですけど、やっぱり他社実績から開発してんでしょうね。そういう意味で、最近のバンダイは,本当になりふりかまってないですよね。figmaの「ファイアボール」ドロッセルが売れたんで、超合金。コトブキヤが、思いつきのようにリリースした「ホイホイさん」(これだって何年前のコンテンツだか……)のキットの好調さにのっかって、超合金。アイギスは……、やっぱりfigmaの売れ行きあたりを意識しての事なんですかね?出来はいいので、欲しいとは思うし、文句言う筋合いじゃないんですが。……だったらさあ、海洋堂にメカゴジラ作らせてあげてよ!バンダイ!

● そうそう、静岡ホビーショーの話、書かずじまいでしたが、前に書いた「沖田艦とゆきかぜのプラモが出る」って話は間違いでした。正確には、松本零士デザインによる「艦隊旗艦」と「ミサイル護衛艦」なんだそうです(宇宙戦艦ヤマトとは関係ありません)。いずれにせよ、カッコいい!ファインモールド偉い!しかし、このあたりの版権関係は面倒くさいなあ(’∀`)。あと、オレ自身は戦車モデラーじゃないんですが、フィンランド贔屓として、タミヤから発売される「フィンランド軍突撃砲」は、すごいカッチョいいじゃないですか!!(前に出ていたイースタンエクスプレス社のキットはボックスアートが、なんだかすごかったんですよ)