● 朝から東映撮影所でインタビュー取材。今回は媒体がいつもと違うんですが、まあ、やることは同じです。温度が高いうちに文字起こししてしまいたいところですが、今回は今夜、明日と身動き取れないので、二日遅れでの作業開始とします。で、いつもインタビュー中にドキドキするのは、ICレコーダーが止まっていないかどうか?インタビュー終わりで確認するまで正直、安心してないんですよ。もしレコーダー止まってたらどうしよう?!って。今日も、「ちゃんと録れて」てホッとしたなあ。

● ここ数日、ツイッター周りがギスギスしていてちょっと辛い。まあ、仕方ないのかな?というくらいには「現実社会」でもろくなことがないんだと思うけども、タイムライン整理しようかなと思うくらいには、みんな嘆き、怒り、荒れているんですよ。人によってはストレス発散の場としても、どや発言して悦にいるツールとしても、なかなか使いでがあるみたいだけど、娯楽としては正直、笑えなくなってきている感じがありまして、ネッシー放流したらすぐに閉じる日々が続いています。レスポンスねえなあ、と思っている人いたらごめんなさい。

● ニンテンドーSwitch Lite、そろそろ予約開始だよなーとワクワクしてたら、「バッテリー強化の新型Switch」が今月30日発売だそうです。え?全く知らなかった!あと3日後じゃないですか!!Liteの前に新型かあ。バッテリーの持ちが約1.4~1.8倍!お値段据え置き。へえー!!Liteが出ることによって旧型の時価が下がりそうなので、テコ入れ、ってことですかね。旧型はますます値下がりしてお買い得になるっていう図式かもしれません。

● ポケモン関連のグッズって、気づいたら山ほど女の子フィギュアが増えてて驚きました。いかにもヒロインなリーリエちゃんがアイテム数的には多いみたい。ポケモンってブランドでちょっと目線が変わっているけど、実は「杉森健」ガールのフィギュアってすごく欲しかったもの、なんですよ。クインティの女の子とかね。

● 最近我が家でよく食べる「紀伊国屋」スーパーカスタードプリン。サイズの割にはちょっとお値段張るんですけど、スタンダードにうまいモロゾフと比べても苦味が強めで、かなり大人っぽい美味しさ。お値段張るとは言っても250円そこそこで帰るので、プリン好きは一回は食べて見てください!