● 今日は朝から九段下で仕事を一件終わらせて、その足でスーパーフェスティバルへ。例年だとこの時期、大阪で開催されるのが常のスーフェスですが、今年は大阪が無し(G20の影響?)とのことで、イレギュラーな開催だったみたい。おかげで、ディーラー数少なめでちょっとさみしい感じでしたね。
● 会場では中野のおもちゃおじさん、ガイガン山崎さん、サマンサ五郎さんと「あんたら、ほんとおもちゃ好きね」という方々と出くわしました(自分もそう思われているかもしれない)。NECAのドハゴジを4000円台で見つけたので、結局買っちゃいました。NECAも必要だよね!早くラドンでないかなあ。
● で、帰り道に秋葉原に寄ったら、イエローサブマリンで早くもMAFEXのエイリアンが売られているのを発見。もうちょい値段下がるんじゃない?と思いつつ、今日のところはスルー。想像よりサイズ大きめ(昔コナミから出ていた感じ?)で、モンスターアーツよりもふた回りほど大きい感じでした。出来も、モンスターアーツよりもいいんじゃないですかね。
● さらに帰り道に中野ブロードウェイをパトロールしつつ、2回目となる黒糖タピオカミルクティー。やっぱり、うまいわ。人数の割りに、もうちょっとオペレーションが早くないと客が回らないんじゃないですかね。オープンから2週間は経ってると思うけど、なんか、まだ効率悪いんですよ。何と言ってもメニューの文字が小さいのと、注文の段取りが明確さに欠けるので、お客が戸惑ってる感じがします。まずは、メニュー表の改善が大事なんじゃないかなあ。
● そして、さらに帰り道、新井薬師前に出来て気になっていたキューバサンドのお店、「SUNSET BEER FC」でキューバサンドを食べました。キューバサンド自体、映画「シェフ 三ツ星フード
トラック始めました」で初めて知ったんですが、食べたことなかったので興味津々。このお店も、どうやら映画に影響されて作っちゃったお店のようでした。

● 食べた感想は、うまい!!ハム、チーズ、ローストポーク、ピクルス、マスタード。それをバケット風のパンに挟んで、パニーニを焼くようなプレス式のトースターでカリッと焼くんですよ。驚くほどバターを塗って焼くんですけど、それでこのカリカリ感が出るんですかね。それと、なんとも言えない風味は、ローストポークか?柑橘系の風味が、南国っぽさ出してます。家で作るには面倒そうなので、食べたい時は、この店に来るしかないのかなあ。
● 映画未見の方も、アマゾンプライム会員なら視聴オーケー。監督、主演は、アベンジャーズシリーズのハッピーこと、ジョン・ファブロー!映画としても結構イケてるので、ぜひ!
● 明日も朝から仕事だけど、昨日今日と遊んだから頑張れる!