● 家のパソコンデスクの椅子がボロボロになってきて、座面のクッションがぺったんこなので買い換えを決意。アマゾンでゲーミングチェアメーカーのBauhutteの事務用をポチったんですが、古い椅子は粗大ゴミにだなきゃならない。で、中野区の粗大ゴミページにアクセスしたら最短で7月頭とか!!えー!もう数日後には新しい椅子、届いちゃうんだけど!!1ヶ月も古い椅子をどこかにおいておかなくちゃならないの?!椅子を買うのも大変だぜ!
● 今日は、昼からピザが食べたくてシェーキーズに行って、中野へパトロールという定番の休日行動。相変わらず、二階のまんだらけスペシャルでは「ダーククリスタル」のランドストライダーがまだ売ってるんですよねえ。欲しいけど、ちょっとお高い。ランドストライカーのシーン観直したけど、やっぱり楽しいよな。フィズギグもすごく可愛い。獰猛そうな歯並びが!
● で、いよいよこの夏にNetflixで配信される新作『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス』の予告編も公開になってる!
● ファンタジーといえば、先日から「キングギドラかっちょいいー!」状態になって、勢いでロシアの映画「豪勇イリヤ 巨竜と魔王征服」までyoutubeで見返しちゃいました。キングギドラ登場(1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」)に先駆けること5年前、1959年に日本でも公開されたスペクタクルで、空飛ぶ3つ首龍が出てくるんですよ!未見の方はyoutubeだとラスト近く(1:26:49あたりから)で姿を確認できます!(この映画、火がすごいんですよ!)
● 元になっているお話は、ロシアの英雄譚「イリヤー・ムーロメツ」ってやつで、筒井康隆と手塚治虫のコンビが書籍化してます。お話が気になっちゃった方は、古本探してみてください。
● メインビジュアルが楽しそうで、今日行けばよかったかな?と思ったのは、上野の国立科学博物館の「大哺乳類展2」。まあ日曜は混んでるだろうから、できれば平日に行けばいいんだよな。そういや、もうすぐ日本科学未来館でマンモス展もあるんですよ。先日発掘された、古代の仔馬(毛皮も血液も採取できたという大発見)が来るやつ!マンモスが今、熱い!
● 先日、興味本位で入手した、若い女性の匂いがする、と噂のボディシャンプー「DEOCO」/ロート製薬を導入したんですが、思いっきり普通の石鹸の匂いでしたね。決して悪くないし、デオドラント効果があるなら、使い続けるのもいいと思うんですよ。ちなみに「若い女性の」と銘打っているのは、年齢と共に減少する甘い香成分「ラクトン 」が含有しているから、らいしいです。若い女性は甘い香りがするのか?うん、するかもしれないな!!まあ、若い女性に限らず、石鹸の匂いは悪くないので、しばらくはオレも若い女性の感じでいきますね!

● Amazonだといまだにお高い値付けなのか……。ボディシャンプーなのに。