● あまりいいニュースが入ってこない。今日の会議でも拍子抜けの展開になって、あれ?そんなに忙しくならないの?って感じ。まあ、それでも仕事が増えるならいいかって感じで受け止めることにしよう。いずれにせよ「心を殺して仕事をする」ことに変わりはない!

● 今日、今年の夏に発売されると発表になった、「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE」の『シャア専用ザク』。メタルコンポジットで「ガンダム以外」がリリースされるのは初なのでは?しかし21,600円は高すぎないか。今の物価はこんなものなのか。

● 竹谷さん、安藤さんの手でアレンジされた石森ヒーローでおなじみのS.I.Cシリーズで新展開。スーパーイマジネイティブコロセウムですって。要するに、プライズのワンピースとかドラゴンボールでやってた「様々な原型師が腕を競う」的なやつね。初回だけに、大山竜さんや浅井真紀(我らが)さんが参戦する豪華な顔ぶれ。サイトには掲載されてないけど、動画内で試作品らしい「浅井版・龍騎」のイメージも買う人でいます。この段階で、とんでもない構造になってるなあ。これ、量産品で再現できるのか?

● おもちゃといえば、今日たまげたなあ、と思ったのはTwitterのタイムラインで流れてきた、ヤフーオークションの「ジャンボマシンダー」の落札価格。品は、ジャンクの「ガラダK7」あの最大の特徴である鎌が付属していない、まさにジャンクなんですけども・・・その落札価格!ご、ごひゃく……525万!?おもちゃの世界も馬に入った人たちは大変だなあ。そう言う人に比べたらオレなんて水辺でパシャパシャsん出るレベルですからね。

● 電動フォーミュラカーレース「フォーミュラE」(基本は市街戦)は、来年からロンドンでの開催を決定したみたい。F1の市街戦はなんだかんだ言って「排気ガス」のイメージから敬遠されつつあるとは思うんですけど、電動なら問題ないですよね、ってことなのか?(サーキットと違った部分での危険度、みたいなことも当然あるんだろうけど)しかし、今年のメルセデスのマシンはもろバットモービルみたいですごいよなあ。プラモ映えすると思うんだけど、タミヤとかイタレリとかレベルとか、どこでもいいから出して欲しいよなあ。

● 今日は彼女がすごいでかいブリの切り身を買ってきた(いつものブロードウェイの勝田商店)ので、ブリの塩焼きにトライしてみました!まずはブリの切り身をみりんと醤油に10分くらいつけて、臭み消し。

● で、塩をきつめに振って味付け。ここでも臭み消しに粗挽きの黒コショウを振っておきます。

● 後は、油をひいたフライパンで皮身の方から弱火(ほんとうにトロ火)で焼きます。蓋をして蒸し焼き状態で、片面に焼き色がついたら裏返し。今度は火力を中火にして蓋をとって、表面がカリッっとなるまで焼けば完成。皮もトングで角度を付けてしっかり焼きます。やっぱり皮はパリッとさせたいですからね。

● 結果、上出来!やはり塩は恐れずに強目に降って正解だったんだ。っこまでスゴイブリの切り身はなかなか入手できないかもしれないけれど、塩焼きにするなら脂ののった腹の所がいいですね。それに、ブリ=照り焼き、味噌煮とう固定観念もこれで脱出できます。お客に出すなら、カボスとかを添えたらさらにいいですよね。我が家飯はこれで十分だけど。ご飯がススム!