● 昨日食べたこんにゃくが美味しかったので、懲りずに今日も同じようなの作りました。今日のは鳥もも肉。うまい。飽きるまで何度でも同じものを食べちゃう。飽きて「気持ち悪くなるまで」。いつか、そう言う日が来るんですよ。なんで、そこまで食べ続けるの?と言われるけど、これはもう、オレがそう言う人間だから、なんだよなあ。自分でもわからない。
● 今日は、後輩作家二人を招集して仕事の打ち合わせ。さすがに一人じゃどうしようもないところは、信頼できそうな後輩に協力要請。三人で「美味しいい仕事になるといいね」って相談したけど、こればっかりはやって見ないと保証できないからなあ。巻き込んでごめん、未知なことにならないことを祈る。
● ネーミングがインパクトあったもの。蒲田のネパール人の不良グループが逮捕されちゃったニュース。グループ名が「ロイヤル蒲田ボーイズ」。ロイヤルかあ……。蒲田と非常に相性の悪いワードだよなあ。そこが蒲田らしく、ネパールらしとも、言えるんだけども。
● 東京ガスのパッチョのポイント交換用グッズ。ポイント制度が廃止になるらしくて、3月以降は普通にWebショップで販売するっぽいですね。買えちゃうなら、欲しいモノあるなあ。
● 先日、浅井真紀さんの可動美少女の新シリーズのことを書いたけど、今度はグッスマで別の新シリーズだ。こちらのデザインワークはhukeさんと言う新プラスチックモデルシリーズ『chitocerium』第1弾も予約始まりましたね。浅井真紀、独壇場じゃないですか。すごい!
● 今日も仕事で東映がらみの原稿を書いたんですけど、ご近所の駅で「東映がらみ」の冊子を発見。ツクヨミが!!大幡しえりの西武新宿線ルポ。中身見たら、中井だの、下落合だん、うちのご近所をツクヨミがぶらついてるじゃないですか!!東映撮影所は西武線と縁浅からぬ感じだからな。大幡さん、インタビューで2度もお仕事させてもらったけど、本当に真面目でいい子なんですよ。ハスキーな声も、ラーゼフォンに出てきそうなコスチュームも可愛いしね。だからジオウ観ていてもつい応援しちゃう。このところ、良からぬ方向に立ち位置を変えてるけど、良きヒロインであって欲しい!
● あと、仕事で参加した「マーベル・シネマティック・ユニバース」の見本誌が届きました。自分はキャラクター紹介部分(ノンクレジット)と、小野耕世さんのインタビューを担当。貴重なインタビューなので、ぜひその筋の方には読んでいただきたいのともあるんですけど、想像以上にコラムページが面白く、読み応えもあるので「マーベル初心者」とか「映画は観てるけどコミックまでは……」みたいなライトなファンの人には結構お勧めできちゃう内容になっていると思います。「キャプテンマーベル」「アベンジャーズ3」に向けての復習にもピッタリ。発売は2/22!本屋さんで見かけたらチェックしてみてください。
● なんだか昼間は雪もちらついたし、夜もめちゃ部屋が寒いので今日こそは早く布団に入ろう。明日は早くから恵比寿で「講師」仕事。夕方までがっつりあるんで、体力消耗しそうだ。