● 涼しくなってきたのでTシャツ一枚では出かけにくいなと思ったけど、いざ歩き回ってみたら汗かいちゃう。難しい季節だぜ。でも、寝てれば快適!こんな季節にのんびり寝ていられる身分になりたい!!

● 公式でもなんでもないけど、プロが作ったファンムービーっていうのは凄みがありますね。多くの映画作品にグラフィックデザインで参加している「ALT-Creative」が作った「アキラ」のイメージムービーがそれ。さすがに「映画」って感じの質感はないけど、MVって考えたらかっこいいなあ。

● オタク大賞マンスリーに出演いただいたご縁もあるアニメジャーナリストの数土直志さんのコメントが、「若おかみは小学生」の取材で、フライデーちうちょっと変化球の媒体ではっぴされてました。こういう形で、アニメファン以外の層にも拡散することがブームアップのきっかけになればいいなと思います。何しろ、あの絵柄ですからね。なかなか勧めるのが難しい案件だし、間違えると「お涙頂戴の花登筐モノ」みたいに思われちゃう可能性もあるし。

● ちなみに原作になった「若おかみは小学生」Kindle版はセールで100円!この機に読んでみてもいいかも?

● 魔法瓶や炊飯器でおなじみのタイガーがたまらぬ新展開のグッズを作ってるのを知りました。「LOVE TIGER COLLECTION」!可愛いな、これ!

● 「衝撃を与えたいから嘘をついてもいいだろう」という理屈を言い出す人がいるくらい、人にものを伝えるためには「衝撃」が必要なんだそうですけど、どうかなあ?「嘘」や「やりすぎ」はオレはさすがに許容できないなあ・・・。塩梅は大事じゃないのかなあ?と、思ったのは「ビーガン」(肉を一切食べない、という主義の人たち)の問題。フランスでは社会問題になってるレベルらしい。あくまで、その中の一部の問題なんだけど、社会との折り合いは、まあ大事だろうと思いますよ。

● ようやくオープンした豊洲市場。おかげで、中野の勝田商店にはオープン記念で素晴らしいマグロが入荷して、昨夜は最強のマグロブツをいただきました。恩恵、恩恵!で、一方築地の方はというと、ネズミの問題が!!解体工事で、住み着いていた大量のネズミがご近所に拡散するんじゃないか?と懸念されているそうです。すげえなあ。そりゃ、ネズミ、いっぱいいたろうなあ。一度でも築地市場に行ったことある人なら想像はつく。

● 彼女がガチャってきたエジプト神ソフビ「トートつにエジプト神」からアヌビス。いいデフォルメ具合。これ、耳パーツは別になってるんですけど、ボディは丸っと一体成型(中空)なんですよね。なるほどメーカーはバブルウィーゴを出してるところでした、

● デザインはグラフィックデザイナーのyukaさんとのこと。ソフビとの相性はいいですね。suzuriだとほかグッズも展開してるみたいです。