● 朝から働いてしまったので(当たり前)とても疲れてるんですが、締め切りがるので夜は原稿を書いていました。明日は「儲け」にならない仕事があるのみなので、まあ悲喜こもごもですね。
● 昨年、ミニサイズのファミコンが人気になって、先日ミニサイズのメガドライブも出ると発表になって(それが延期になって)、今度はミニサイズのプレイステーションですって。そのなも「プレイステーションクラシック」。完全にレトロゲームの仲間入りですね。あの当時は「次世代機!」「ポリゴン!」「CDメディア!」って言われて未来派だったのに、年月が流れるのは早すぎますよ。確かに、今「JumpingFlash!」とかの画面見ると泣けてくるほど「古い」んだけど。
● しかし、ファミコンも、メガドラも、プレステも、復刻機はみんなゲームタイトルが複数セットされているわけで、ゲーム機としてはお手軽な分拡張性はないわけですよ。自分はゲーム機って、ソフトを入れ替えられる「可能性」みたいなものも含めて憧れがあったんですけど、その点が「あ、おもちゃね」としか言えない感じなんですよね。ジャンボマシンダーも、変身サイボーグも、やっぱり「自由なアッセンブル」にこそ夢があるんだよな(素体はさみしいもんなんだから)。あ、我ながら例えが古くて、びっくりですよ。
● 昨日、DCヒロインのこと書いたけど、マーベルヒロインもいいよなあ。良い意味で煮詰まってきたマーベル・シネマティック・ユニバースに新風を吹き込む存在になりそうな「キャプテンマーベル」の予告編。当然「アベンジャーズ」にも絡んでくるキャラクターなので、公開を楽しみに待とう。
● この前、成城石井で買ってきた輸入物チョコがめちゃ美味しい!っていうか、美味しすぎてもう食べ終わっちゃった!!
● これ、ベルギーのチョコで、「LANOUBA(ラヌーバ)っていうらしい。これがカカオ濃いめで、砂糖不使用!え?ちゃんと甘いんだけど!中に入ってるバナナフィリングの甘さなのかな?とにかく、大人向けにチューンされた不二家ルックって感じで、これ大好き!ちょっとお高いんだけどまた食べよう!(あ、アマゾンだとすごく高い!)