● なぜか、昨日唐突に公開された「残酷な天使のテーゼ」ミュージックビデオ。なぜかは未だによくわからないけど、「ああ懐かしい」っていうジャンルに入っていて、ちょっと悲しかった。
● これから日本で公開だっつーのに『ハン・ソロ』の興行成績が振るわない話が聞こえてきて(『ローグ・ワン』の約半分)、おまけに今後の『スター・ウォーズ』のスピンオフの製作が保留?、という話まで聞こえてきました。何やってんだ!ま、「オビワン」も「ボバフェット」も公開されたら観に行くけど、正直、「もうちょっと他のテーマでいけない?」みたいな感じがしてた事は事実だ。だからいっそ「イウォークアドベンチャー2」とか、「イウォーク特攻隊」とか、そういうのでやってくれないか?
● ああ、いよいよ、来週28日発売のチャンピオンで「ドカベン」完結かあ。まあ、水島先生もお歳だし、山田太郎もいつまでも現役ってわけにもいかないだろうし。長いこと読んでなかったけど、これを機会にちょっと終盤、読んでみようかなあ。「大甲子園」までは持ってるし、野球マンガのなかでは一番好きな作品なんで、お疲れさまでした!という感じですね。小学生の頃、ㄝの低かった自分にとっては、里中君と殿馬がヒーローだったよ。
● ネットのニュース記事で面白かったのは現代ビジネスの「田原総一朗がアダルトVRの世界を初体験!」っていうやつ。いや、本質的な中味(高齢者の性)にそこまで関心はなかったんですけど、もう状況に興味津々で読んじゃいました。田原総一朗が、エロVRの、どの部分に食いつくのか?というのが面白い所だと思います。もちろんエロVRがどんなものか?に興味を持っている人にもためになりますけども。
● あ、「Amazon Echo」の新型が発売!というか、こいつ「アレクサ」って呼ぶのがキーワードになってるお陰で、アレクサとして認識してないですか?ご使用されてる皆様。「Amazon Echo」って言われてもちょっとピンとこないよ。ちなみに新型は液晶画面付きで、お値段が3倍以上?アレクサちゃんの顔が表示される、とかだったらもっと魅力的だったんだけどなぁ。
● そういえば、本日のお知らせ。ワンフェス2018夏にクマクマアリスが全力を挙げてプッシュする主力商品!「装甲騎兵ボトムズ」から、スネークガンナーの原形が仕上がりましたのでご報告させていただきます。マイナーアイテムにつき、知名度的にはかなり不安要素がありますが、ぜひともご購入いただければ!