● 今日は朝から大阪方面の地震でやきもき。関西方面は親類縁者がいる訳ではないんですが、やはり多くの知人がいる訳で「さぞや大変な生活」になってるんだろうなあ、と。ただ、いくら心配したところで、何が変わるでもなし。なにかアクションができる訳でもないので、もやっとした気分のまま普段どおりの生活を送ることしかできないのです。

● そんな訳で、午後から取材。羨ましい!という人がいるかも知れないヒロインの皆様にお会いできて本当に役得だと思いました。これが仕事なんですよ!

● 目下、楽しい対談を頑張ってまとめていますので「東映ヒロインMAX」をお楽しみに!

● それから、今は仕事と並行してオタクの学校のクラリスのキャラクター解析にむけて、過去の記憶をほじくりながら構成を考えているわけです。いろんな関連知識はでてくるのですが、さて、正確な引用をしようと思うと、どうしても元の書籍、資料が出てこない。そもそも、多くの資料は実家に置き去りだし、それだってすでに半分以上は処分されてしまってるので「ガッチリした」引用は、ちょっと難しいわけです。おそらく100点ランドのムックとかだろうなあ。しかし、熱狂的なクラリスブームから30年以上も経って、毎日クラリスの絵を描く事になるとは思わなかった!似ないな、どうも。

● そういえば、移動の最中、未だに「Pokémon GO」をやってるんですよ。多くの人たちはやめちゃったみたいだけど、未だにちょこちょこやってる。で、先日発表になった新機能(「フレンド機能」「ポケモン交換」)に「やったー!」ってなってるんですけど、よく考えたら周りでやってる人、ほんの一握りしかいないから「やったー」じゃねえよ!ってかんじです。

● 吉野家で始まった新メニュー「チーズボロネーゼ丼」。興味はあるんだけど、こういうもの食べたい時に吉野家いかないですよね。牛丼食べたから行く。だから、なかなか注文しようって事にならない。それが吉野家の難しさだなあ。もっとも、メニューにあるお店はほんの一部で、都内でも、恵比寿駅前、大井町西口、大山駅前の三店舗。なおさら食べる機会ないわあ。

● こういうもの食べたければ家で作るほうが確実に美味しいからな。これ、先日作ったナポリタン。味付けは、コンソメ顆粒少々と、ケチャップ、スプーン一杯の牛乳だけ。出来あがったらパルメザンとタバスコドバドバかければ、昔懐かしいあの味に!!

● そんな訳で、今日はちょっとやること多いのでこの辺で!