● 夕方くらいからそろそろと、仕事の運転開始。停止していた原稿が山ほどある。仕事は仕事でやっておかないと、経済状態もままならないのです。これも、ひとつの個人的なサバイバル手段なのです。生活に困っちゃ募金活動だって出来ない、と思って、心を強くしてやろう!!とはいえ、未だ実家のあたりは電気も通ってない模様。
● 母親とは、未だコンタクトとれてません。周囲の情報だと建物崩壊があったわけではなさそうなので、地震での事故はないと思うのですが、身体弱いし、年寄りだしで健康状態だけが気になります。(ガス、水道、電気、すべてとまってるというのがイタイ)心境おだやかじゃないのは、そこだなあ。
● あと、明日から始まるという関東全域の輪番停電、未だ23区が出そろってない感じなんだけど、商業地区は「無し」って事なんですかね(リンク先は23:00時点での東京都の分担表PDF直リンク)?うちの中野区とか、彼女の勤務する病院のある新宿区とか、事務所のある渋谷区とか、中央区とか……記載ないので気になります。停電なしは、仕事としてはありがたいけど、ちょっと、リアリティない。どなんだろうか?おっと、西武線は、停電の影響で、結構運行に変更が出るんだな。
● こんな時になんですが(笑)、上野のパンダの命名のニュースが、地震の報道で流れてしまったので、報告しておきます。オスは「リーリー」、メスは「シンシン」ですって!!
● 明日はホワイトデーだけど、なんも用意してないよ(ノД`)