● 浅草での講義終わって帰宅。90分とは言え、話を構成して自分の口で語って、というのはやっぱり疲れるみたいでなんだかとても体がだるい。いや、講義後のいつもの懇親会が楽しくて、そこでも喋り続けたから、というのもあると思うんですけど。楽しかった疲れだからいずれにしても満足度は高いので、いい土曜日でした。明日からまたがんばろう(今日は寝る)。今月も、受講していただいた皆様、ほんとありがとうございました!!

● あと、昨夜気になってチェックしていた動画「The Night」(Daria Cohenという若いアーティストの作品らしい)というのが、とてもかっこよかったので再視聴。可愛いし、好みのテイストだし。このドラキュラ像は、女の子には受けるんじゃないかなあ。

● 可愛いといえば、帰宅したら、待ちわびていた「Ms.マーベル:もうフツーじゃないの」がAmazonから届いてたんですよ。パラっと見た感じ、絵のタッチもわりと好みの感じで早く読みたい。リブートというよりは、二代目、って話なんですね。疲れてるときにテキスト多いアメコミは厳しいので明日以降に読みます。予想通り、カマラちゃんかわいじゃん!!コヤマシゲトさんのヴァリアント的描き下ろしカバーもいいよね!

● そうそう、このところの政治のどさくさで、自分の中での外山恒一株がぐーんと上がって、そういえば最近新刊出たんだった!と思い出して早速注文しました。外山恒一、例の都議会選挙の政見放送での印象でしか無いんだけど、先月新宿で街宣車に乗って「選挙にいくな!選挙制度をつぶせ」みたいなことを言ってたのがずっと心に残ってたというわけです。これまで「おかしな人」だと思ってたけど、これは「おもしろい人」なんじゃないかな?と。えーと、「Ms.マーベル」のあとで読みます!

IKEAのサイトを見たら、期間限定サーモンフェアってのがはじまってて「いいなあ、食べたいなあ」と思ってたんですが、よくみると謎のサーモンメニューが!!「サーモン オ ショコラ」ってなんだ?「サーモン型のカスタードクリーム入りパンケーキをディップして」とあるけど、「サーモン型」???これを、IKEAはサーモン型と言い切るのか!!すごいな、IKEA。北欧のセンスは俺達の常識を覆しに来てるぜ。