● 今日はビッグサイトで全日本模型ホビーショーがはじまったおかげで、おもちゃ、模型関連のニュースがどんどん入ってきてますね。バンダイは、MGジムコマンドとかのガンダム関連、蛇神兵、ロボット魂ヴェルビンより、すけすけのドラミちゃんプラモだよなあ。小さいマスコットサイズかと思ったらお値段が2800円?でかいのか!!あとガシャプラという新ブランド。ガチャーネン的なパッケージのスコープドッグというやつですね。発売後はちょっとした争奪戦になりそう。ハセガワは、エアモデルよりトヨタ2000GT、コスモスポーツ再販に「ガールズフィギュア」をつけてくるという展開が気になりました。昔のグンゼのルパンシリーズみたいでいいですね。そう、これからはフィギュア付きの時代ですよ!!アオシマは突如「不安な気持ちにさせてくれる」アイギスのプラモの発表なんてのもあったけど、やっぱり、この1/32 40feet海上コンテナセット。1/32ってことはデコトラなんだけど、他に何と合わせればイイのか悩むくらいに、コンテナがかっこいいです。新規大手海運会社デカール封入とのことですが、どこの海運会社なのか?がミソだなあと。タカラトミーは来年からスタートさせるという「スターウォーズプロジェクト」。これ完成品?写真見る限りハスブロのじゃあなさそうだし、どんなものになるのか興味津々です。グッスマは、PLAMAXの1/20プロテクトギアが燃える!これ、売れるんじゃないか?と、いろいろあるけど、まとめ記事などたくさん出てるのでチェック大変です。楽しいんだけど。
● 明日は、浅草模型塾でオタクの学校「オタク的デザインの楽しみ方」の講義。資料もできてるし、あとはかんたんな脳内ロールプレイをやるだけ。一応、あんな喋りでも、一回はシミュレーションしてるんです。当日参加も大丈夫だと思いますので、興味のある方はぜひ会場まで!今回は、新規の方も多数見受けられるので、まだ言ったことなかったけど、興味ある!という人におすすめです!
● 悪魔のような食べ物に出会ってしまいました。高カロリーゆえ、普段からあまり食べるわけではないんですがオレは「バターしょうゆご飯」が大好きなんです。で、今日の昼食時、冷蔵庫にパンに塗るために買ってあった「クリームチーズ」(西友ブランドの安いやつ)があったので「これ、バターの代わりにいけるか」と思ってやってみたんです。ほかほかご飯の上に、クリームチーズ。味の素と醤油をふた回し。(味の素無ければ、だし醤油でもいいと思う)
● これ、本当に美味い。カロリーも脂質もバターの半分程度とは言え、まあそこそこあるでしょう。でも、魔力あります。本当に美味しい。家にクリームチーズある人は絶対にやってみてほしい。魔力にやられて食べすぎて、体調崩しても責めないでほしいけど。これはまた近いうちに食べます。というか、昼に食べたばっかりなのに、夜になって、もう少し食べたい!!と思ってる自分がいる。怖い!