● 「もう、夏のチョコミント商品も終わりかー」と思っていたら、セブンイレブンで新商品、コールドストーンのチョコミントが!
● まあ、味は標準的だったですよ。カフェクリエの「超エクストラミント」でスースーしちゃった後だと、やっぱり物足りなく感じちゃうんだろうか?
● 昨日公開になった『劇場版 マジンガーZ/INFINITY』の予告編。これ、確か先日のC3で流れてたやつなんですけど、新たなシーンが公開されるにつれ、「理想のマジンガー」からどんどん離れていく感じがしてちょっとさみしい。「パイルダーオンのカメラアングルがイケてねぇ!」とか「マジンガーでかすぎ!」とか機械獣たくさん出るのはいいけどいやそりゃちょっと出しすぎて雑魚扱いが悲しい、とか・・・。見せ方自体の問題のような気がする。あと、今時にしてはCGのモーションがPSのデモムービーくらいに雑なのでは?とか。(あと、兄貴、そこの貯めいらねえ!とか)
● 近い将来「なんだ、観てみたら面白かったよ!」と、言いたい。
● 今日「子供銀行券を実物大に拡大コピーした男が逮捕」されたニュース読んだんですけど、現金ではなく、子供銀行券の複製でも罪に問われる、ということを知りました。しかし、記事中の「市内のホテルで、愛知県内の女性会社員(22)に交際の対価として封筒に入れた模造紙幣5枚を渡した」という箇所の方が気になるんだけどなあ。
● いよいよ、「Ms.マーベル」の邦訳版がやってくる!盛り上がりからして、このチャンスできっとくる!と思ってただけに待ってました!!アベンジャーズファンのムスリムの少女。という、今時な設定のスーパーヒロイン。「バットガール:バーンサイド」「スパイダーグウェン」「ゴッサムアカデミー」と、今時少女もののコミックがどれも面白い(オレのようなアメコミミーハーには)ので、今回も期待してます。昨今のアメコミのド派手でシリアスな世界の中で、新ヒロインの誕生話というのは「オリジン」っぽい素朴さもあり、かといって回顧趣味にも陥らないあたりが「カジュアルなアメコミ入門編」として相性がいいのかもしれないですね。
● さらに、ヴィレッジブックスからは、「グウェンプール」「リスおばさん」の邦訳と続くそうなのでワクワクです(’∀`)
● それと、本日、恒例の「怪獣チャンネル」配信しました。今回は「キャプテンウルトラ」!!中田博久怖い!って話をメインに進んでいく、オススメしてんだかなんだかわからない内容でお送りしています。これ聴いて、Amazonプライムで本編観て、怪獣軍団の可愛さにもだえろ!