● 今日は、昼からヘビーなもの食べました。ケンタッキーの新メニュー、プルコギ・チッザ。以前あった、チッザ(フライドチキンの上に、チーズ乗せて焼いたやつ)に、さらにちょこっとプルコギ風味の焼肉的なトッピングをのせたやつです。まあ、味、濃いですよね。肉の上に、肉だから、コールスローでもつまみながらじゃないと単調でヘビーだし。でも、バカな食べ物なりに、バカのような美味しさはありますよ。嫌いになれないメニュー。

● ただし!めっちゃ喉が渇く後遺症あり。食べながらジュースを飲み、すぐ後に喉が渇いてカフェでオレンジジュースのXLサイズを一気飲み、その1時間後にはまたまた喉が渇いて、自販機でペットボトルの飲み物を一気飲みする程度には、カラカラになりますから。食べる人は気をつけてください!

● 新宿からの帰り道に、西武新宿線の2Fの期間限定スペースに、山手調理製菓専門学校の学生たちが出店するショップができてました。フランボワーズムースが300円!!この値段で買える割には、美味しい。満足度は高いので、沿線住人には是非ともオススメしたいとこ!!ただし、学生さんが運営してるせいか、注文してから出てくるまで、ちょっと時間がかかるのはご愛嬌です、6/12(月)までなので、気になる方は急いで!

● ずっと気になってたアプリ「はねろ!コイキング」をちょっと遊んでみました。面白いかどうかは、正直よくわからないんですが「可愛い」ということだけはわかりました。コイキングが、鳥にさらわれた時が一番盛り上がりました。

● 中古DVD屋さんで、「フリンジ」のシーズン1のBlu-rayコンプリートセットが驚きの1200円だったので買っちゃいました。いや、現状、配信で無料で観られる環境があるので、ソフト買う必要はないなと思ってたんですよ。でも、全20話の6枚組で、特典映像もフルに入ってて1200円でしょう?まあ、記念に、というレベルで買っちゃってもいいかなと思いました。全部、2回は観ちゃってるから3回目視聴するか?というと怪しんですけど、未見の各種特典映像を楽しむことにします。

● この後、時間が経てば、セカンドシーズンの値崩れも期待できるから、そうなったら買う、ってレベルでいいと思ってます。無料でファイナルシーズンまで観られるので、ほんと「必要か?」って言われたら必要じゃないんですけどね(特典映像には興味あるけど、ってレベル)。