● 今日は、先日観た「バトルシップ」にやられて、どうしても「ブリトー」が食べたくなり、中野のタコス屋まで行きました。ブリトーって、いわゆるタコスの具材を、小麦粉ベースの皮でラップしたやつなんですけど、とうもろこし粉ベースの皮(トルティーヤ)で包むと「ソフトタコス」とか呼ばれるわけですね、ややこしい!

この店よく来てたけど、いつもタコスしか食べなかったので、ブリトーがある事に気付けなかった!美味しかったのでまた来よう!
● 夕方からゴールデンウィークの締めくくりに!と「ワイルドスピードICE BREAK」観てきました。宮さんから事前に聞いていた通り、観終わった後に「さっぱり何も残らない」清々しい一本!!観ている時だけ、ひたすらガハハと笑っているだけ、本当にそれだけの面白さ。相変わらず、ヴィン・ディーゼルが異様なまでにモテる世界は、どうなの?これ?と思うけど、あの世界のルールだから仕方ない。あと、世界中の問題を全て「クルマ」で片付けるというのも、もう一つの大事なルールですよね。その辺りは「麻雀まんが」とよく似ていて、そこを納得できないと入っていけない訳で、オレはもういい加減慣れました。前回、敵だったのステイサムがレギュラー化してました。過去あんな酷いやつだったのに打ち解けすぎだよ!しかも今作は美味しいとこだらけ。ステイサムファンは観た方がいい。今作に関してはミシェル・ロドリゲス以上に「萌え要員」でした。

● 休日はたっぷりとった挙句に、これといって何にもしなかった、今年のゴールデンウィークを象徴する映画でした!
● そんなストレスなしの日々なのに、なぜか買ってしまった「キリンサプリ/ストレス」。これでストレスがグーンと減るらしいんですけど、ストレスがない場合は、どんな感じになるのか?と思ったけど、微妙な人工甘味料の後味の悪さに、むしろストレスがちょこっとだけ上がりましたね。

● あと、渋谷まんだらけのおもちゃコーナーで、わがクマクマアリスの「ぬいぐるみポチポチ(ジャイアントサイズ)」が高値(販売価格の3倍以上)で売られてるのを発見!!少数生産の貴重な当日版権のアイテムを、売りに出されたという悲しさもまあありますが、それはそれで、まんだらけの片隅で売れ残ってしまうのもまた悲しい・・・。

● 素直な気持ちとしては、誰か可愛がってやってください、としか・・・(この辺りの心境、同人誌転売され「絶対買わないで!」っていう気持ちのディーラーとは、違いが出るような気がします)
● レゴバットマンの「アーカムアサイラム」めちゃいいなあ。並行輸入なんで到底手が出ない。
