● 今日は昼は自宅でシコシコと原稿作成。夜はオタク大賞マンスリーで浅草へ。今日もおもちゃおじさんたちのトークが楽しくて最高でした。放送終わってからも、ずーっと帰り道までおもちゃトーク。なろう、なろう、明日はおもちゃおじさんになろう。

● おもちゃといえば、先日、彼女が買ってきた「バットマンLEGOムービー」のレゴのミニフィグ!バットシグナル付きで可愛いんだけど、日本には正規で入ってきてないみたいなんですよね。(ほかは割と正規輸入してるっぽい)やっぱり、ミニパッケージみたいな「売り場」がないアイテムは抜け落ちちゃいますね。

● 実際、幅広いジャンルのおもちゃが安価で入手できるのが、世界から見ても日本のいいところだと思うんですけども、一部、流通からこぼれてしまうものもあって、そういうとこに悔しさはあります。もちろん、だからこそ過剰な探求心が生まれるんだとも思いますが。

● ファンコから出てるダーククリスタルのフィギュアシリーズとかさあ、プレ値扱いで高すぎんだろ、どう考えても!

● 楽しみにしている「スパイダーマン:ホームカミング」。ちょっと忘れてたけど、ソニーが持ってるスパイダーマン版権をディズニー(マーベル)とシェアして作られるんでしたっけね。

● とはいえ、ディズニーとは別ラインで、ソニーが「ヴェノム」(スパイダーマンのヴィラン)の映画を作るって展開には驚きました。マーベルシネマティックユニバース以外にも、もう一人のスパイダーマン(ピーターパーカー)を出すってことなんですかね?それともピーターの出番がない「ヴェノム」?

● 今夜は「けものフレンズ」最終回だそうだけども、まあとりあえず観ないで練るのです。