● 1000円で入手した、キャッチャー景品のスパイダーマンが到着!バンプレストのプライズ、「CREATOR×CREATOR」ってシリーズなんですけど、かなりお得感高い代物です。
● スパイダーマンのフィギュア、スタチューって既存のイメージから身体をおおらかに伸ばした、はつらつとした感じで作られることが多いんですけど、これは体を前屈させたポージング。攻めてるな!と思わせる反面、かなりバランスも取れてて立体映えします。筋肉の造形もキレがあるし、スパイダーウェッブの表現もメリハリ効いてユニーク。
● これ、海外メーカーがスタチューで出したら1万円くらいになりそう。日本のプライズクオリティはやっぱりすごい。原型は以前「鬼将軍」今は「GORT」というディーラー名でワンフェスに参加してる原型師の杉本浩二さん。でっかいユニタングとかアリブンタとか作ってた人ですね。
● いきなりティザー映像が公開になったタツノコプロ55周年の、タツノコ版アベンジャーズみたいなやつ「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」。「ガッチャマン」、「テッカマン」、「ポリマー」、「キャシャーン」か。CG作品だとは思わなかった。しかし、このガッチャマン。ガーターベルトつけてないか?そこがめっちゃ気になって。
● あと、今週も怪獣チャンネル公開しました。メジャー作品とは言い難いけど、心の中では超メジャーな怪獣映画の王道といってもいい「トレマーズ」から、グラボイズ話。少ない予算で(とは言っても邦画と比べたら、予算あるけど)アイディアを詰め込み、明るくご機嫌な作品だ。くらい目をしたケヴィン(フットルース)ベーコンの魅力もあるけども、白眉はシリーズ5まで登場する、シリーズのヒーロー、バート・ガンマーだ!
● みんなで聴こう!
● 「宇宙戦艦ヤマト2202」に、やっぱり主力戦艦出るんだ。バンダイのプラモで情報を知るというのも複雑な気持ちだ。6月発売ということは、第二章に出るわけだな。