● あるきっかけで、ガイ山さんに勧められ、これまで観ることのなかった「トレマーズ」の続編「トレマーズ ブラッドライン」観よう!と思ってたら、Amazonプライム会員に配信されてたんですね!!で、昨夜、ちょこっとだけ再生始めたら、予想以上に面白くって驚きました!眠かったので30分観たところで中断。本日、しっかりラストまで視聴しました。

● 初めて観たんだけど、シリーズ5作目とは思えない充実度。低予算(とはいえ、邦画と比べたらかなりお金かかってますよ)と、ハンサムな男が一人も出てこないっていうのは相変わらずだけど、マニア向けにシュリンクせず、あくまで間口の広いエンタメにチューンされてる。脚本の構成もしっかりしてるし随所に見せ方のアイディア詰まってるし、こりゃあ、かなり面白いですよ!へこたれてきた印象の4作目から比べて今風に「リブート」してる印象が強く、不遇でもへこたれないスタッフの怪獣魂を見ました!

● これが無料視聴できるんだから、Amazonプライム会員なら見なきゃ損!もちろん、会員以外もBlu-ray(パッケージビジュアルは5のものになってて、ちょっと寂しいけど5本セットで5000円だ)買ってでも見る価値ありますよ!!みんな、今更だけど「トレマーズ ブラッドライン」観ようぜ!!もちろん「トレマーズ」1.2.3は観た上での視聴がおすすめだけど!バート・ガンマーは信頼できるやつ!あと、ガイガン山崎は怪獣映画に関してやはり信頼できるやつ!

● 本日、発売になった「トイズアップ#15」(表紙はギャリア)!一足早くに読ませていただきましたが小田雅弘さんの連載「ガンダムデイズ」は「ザク」話で楽しい。あと、氷川竜介さんの新連載がスタート。あえて「テレビまんが」というワードでの考察とのことで、氷川さんの「本質」を感じ嬉しくなりました。来週の庵野秀明監督とのトークイベント楽しみです。

● みんなで読もう!!

● あと、我が家の風呂の排水が今ひとつ調子悪くて、数ヶ月に一度は「パイプフィニッシュ」とかそういうのでメンテしてる感じなんです。それでも、100%スッキリした、とは言い難く。そしたら、知り合いの増尾さんがFacebookで、業務用排水管洗浄剤の「ピーピースルーF」ってのを試してて、かなり効果がある、って書いてたんですね。で、Amazonでも買えるっていうから早速試してみたんですよ!!

● 排水溝周りに粉撒いて(600gの4分の1くらい)ぬるま湯で少し流して一晩。翌日にゴワーッと水を流して。っていう、ほぼこれまでの市販のやつと同じ手順です。ぬるま湯でお湯が溶けるとき、アルカリ薬品ならではのやばい匂いしたので、マスクした方がいいっぽいけど。で、その効果・・・なるほど、絶大ですよ!!これまで、連続二回に分けてやっても、70%回復、みたいなイメージだったんですけど、今日は100%(多分)回復したっていう実感あり。パイプつまりで悩んでる人は試してみたらいいかも!(ステマ的なこととか、一切ないですからね)