● 夜はさすがに、ワンフェスが近づいてきたので原型をいじり中。早く複製作業に入らないと!!

● 先日、Twitterでオリテク指田さんが「うまい」って言ってた、中野のラーメン屋「海神」へ。

kaishin0109

● 魚介の「あら」で炊いたスープの塩ラーメン。薬味は、白髪ネギとミョウガでしたが、意外に合いますね。具は、えびしんじょと、つくね。テーブル上にあった山椒も入れてみたけど悪くなかったです。塩ラーメンあんまり、と思ってたけど、これなら一風変わったラーメンとしていいですね。風味も良くあっさり味で、年寄りには美味い!ただしヤングには物足りないかも。ラーメンって、醤油派?味噌派?塩派?とかって聞かれることがあるけど、やっぱりどれもこれも別物ですよ。マンガとアニメとどっちが好き?って言われるくらい、全然別。コレはコレですね。

kaishin0108

● で、ラーメン終わりでブロードウェイのパトロールしてから、食いたかったミスドの「焼きマシュマロドーナッツ」。エンゼルパイ?と思ったけど、それとは似て非なる、なかなか良いマシュマロ。餅のようによく伸びるのが不思議!ドーナツは甘さ控えめで、マシュマロが甘めという不思議バランスで、これも美味しい!!

misdo0109

● で、ワンフェスの原型用のアルミ線を買いに新宿に出たんですが、昨年オープンした南口構内の「ワズ サンドイッチ」というとこで、テレビでも紹介されて人気だという「煮たまごサンド」を買ってみました。小さいのがふたつで500円!お高い!

tamago0109

● 味は、ごくフツー。からしが効いた「天のや」のを想像したけど、もっとフツー。マヨネーズ成分も抑えめなのに、味は濃いめ(出汁かなあ)。美味しいけども、うーん、この一切れ250円かあ。と思うと、リピートする感じではないかもしれないです。話のタネに、って感じでしょうかね。

● 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第一章本予告が公開になった!!アンドロメダ、めっちゃ悪役か!!2月25日を楽しみに待とう!!

● 海外のサイトで、別注カスタマイズしたエアジョーダン売ってるとこがあるんだけど、そこで「スーファミ」カスタムのオーダーが始まった。ボタンが最高にかっこいい。エアジョーダンIVは、フォルムがあんまり好きじゃないんだけど、これはいいなあ。ちなみに、プレステバージョンもあるから、SONYファンも安心だね。

● ああ、気づいたら「読もう」と思ってた京極夏彦の小説が何冊も出てる。きっかけ失うとこうなるわけだけど、楽しみが溜まってると思って、ちょこちょこ読んでいきたい。あと、先日、来週末に開催される「日本オタク大賞2016」の打ち合わせをしたんですが、まだ藤田直哉さんの「シン・ゴジラ論」読んでなかったのでした。さすがに来週までに読破できる感じではないけども、ゆるゆる読みます。みんなも読んで、藤田さんの応援をしよう!!