● 新宿マルイアネックスで、12月から『ポプテピピック』のポップアップショップ期間限定オープンだそうで、勢いありますね、『ポプテピピック』。
● 先日届いた、アメリカのコミックス「ゴジラ:ルーラーズ・オブ・アース」。やっと読みました。冒頭、ガイガンとクモンガの一戦から始まって、ゴジラ怪獣が続々登場します。中盤以降は、徐々に姿を見せるデストロイア、予想を覆す大抜擢のバランが大活躍。海外の作家なんだから、トンデモなんでしょ?なんて事もなく、かなり真面目に東宝怪獣を研究し、独自の視点で描いてることがわかります。おもしろいよ!
● こんなコミックが描かれるほど「理解されてる」から、ギャレス「ゴジラ」みたいな作品が出てきてもおかしくはないんだよな、と思いますね。
● 夕飯は、土曜の夜なので「グッと華やかに」お祭りモードで、カップヌードルの「謎肉祭」を食べることに。カーニバルだよ!!あれ?「あの肉」ってこんなにゴツかったっけか?な感じの肉がゴロゴロ。名前に偽りはないみたいですが。
● まあ、さすがにこれだけじゃ寂しかろう、ということで、もやしとゆで卵を投入して、まさに「お祭り」ムード。カップ麺に、具を投入するのって、かなり大人気ないと思うんですが、お祭りなんで許してください!これって、フェスですからね。ひとりぼっちフェス!!まあ、味は、いつものカップヌードルですけど、やっぱり肉多すぎ(’∀`)。正直、食っていて邪魔なレベル。それに、昔食った謎肉よりも主張が強いような気もします。量が多すぎて、ふやけるのが足りなかったのかなあ?
● もやしと、ゆで卵はうまかったので良し!(何ための謎肉祭だったのかは、食べ終わる頃にはどうでもよくなってました)。明日は白いお米のご飯を食べよう!ぜひ、食べよう!
● あと、本屋さんでロマン優光の新著「間違ったサブカルで『マウンティング』してくるクズどもに」読み始めたら、サブカルの定義について触れていて、そこが最高に面白かったです。その段階で、この本はいける!と確信しました。楽しく読み進められそうです。