● 今日はNORISHIROCKSの忘年会パーティーに出て、いろんな方々とお話しました。帰宅して考え事してたら、あっという間にド深夜になってたりして……、大丈夫か、オレ?!
● パーティーでは、某デザイナーさんの仕事ファイルとか見せていただいて、改めてそのクオリティの高さと、遊び心に感服しました。ほかクリエイターのみなさんはじめ、スゴイ豪華なメンツだったんですが、オレ、このところ、悩みモードなので、かなりテンション低かったと思います、失礼しました。いや……普段もこんなものか?慢性的テンションあがんない性格なのかもしんない。でも、せっかくのご縁、仕事につなげて行きたい所です。やれる事あれば、お手伝いさせてください!(凄腕クリエイターの皆様!)
● iPhoneアプリ開発の話とか、かなり興味あったんですがなにせ知識が追いつかなかったもんで、がっつり話題に入っていけなかったのが残念。先日も書いたけど、気軽にiPhoneアプリが作れるようになってくると、ますますクリエイティブの世界が変わってくるような気がします。コーディング不要で、iPhoneアプリが作成出来るWebサービスなんてのも出て来ちゃってますね。スゴイ!これは、素人作品に期待する、という事じゃなくて、素人が作れるようになるんで、プロがさらなる本気を出し始めるから。オレは「コミPo!」にも、同じような可能性を感じてるんです。
● 世代的には「トロン/レガシー」すごく気になる映画なんですが、そのプロモーションの一貫で、トロンっぽいスケボー用のハーフパイプが作られたそうです。トロンっぽいか?と言われると、そういうわけでもないんですが(笑)インタラクティブアートとしてはかなりカッコいい!動画、イカします!
● イカといえば、今週で「侵略!イカ娘」も、「それでも町は廻っている」も最終回なんだ……。どっちも毎週楽しみにしてるので寂しいです。イカ娘なんて、全然終わる気しないんですが、よく考えてみたら、いきなり「イカ娘」で2クールって計画なんて、なかなか出来ない話なのかもしんない。好評に応えて、ぜひ第二期として帰って来て欲しいですね。まあ、個人的には「それ町」の方がウェイト大きいですけど。
● で、終わる番組あれば、始まる番組あり!というわけで、「ファイアボール」の続編が「ファイアボール チャーミング」として近々登場ですね。発表されたドロッセル(新型ボディ?)の、尻が可愛い(’∀`)
● ちなみに1月からの新番組アニメ、どれを観ようか品定めするには、現時点で、「アニカン.jp」の新番組コーナーあたりがわかりやすいです。ぱっと見た感じ、いまひとつ引かれるものがないんですが、コレを観るべし!という推薦などありましたら、ぜひアドバイスください。
● 変態さんの嗜好ってのははかりしれないな、と思った「男性の履いた地下足袋の匂いが好き、で地下足袋を盗んだ男性」が逮捕された、というニュース。「100足を押収」との事です。