⚫︎ ハードワーク明けで眠かったけど、諸々作業を抱えつつ、本日はナレーション一本と、レギュラーの台本を一本仕上げた。これで安心して明日に挑める。明日は、つくろうプラモNAVIの収録ですよ!!楽しみだ。

⚫︎ 特撮監督の川北紘一さんが亡くなったというニュースが本日流れました。実は先月の段階で、インタビューのお約束をいただき準備していたのですが、インタビュー三日前にご入院して、その仕事が流れた形になっていました。体力回復の際には、ぜひ、とのお話だったので、それが結果叶わぬ形になってしまい残念です。その代わりと言ってはなんですが、円谷プロの怪獣造型師、品田冬樹さんのインタビューは実現させることができました。今月、12月20日(土) 7:01~8:00、BSフジの「インタビュードキュメント・その時、私は」での放送予定です。「ゴジラ」を入り口にしたインタビュー内容ですが、ウルトラの話や、あまり他では語られない品田さんの個人ヒストリーをベースとした内容になっていますので、特撮畑のキーパーソンインタビューとしては、ユニークなものになっていると思います。よろしければぜひ視聴いただければ。

⚫︎ 特撮関連の話題といえば、発表になってたゆうばり国際ファンタスティック映画祭のイメージビジュアルが、開田裕治さん作と聞いて見に行ったら、なんかとんでもないビジュアルを見せられた!虎の穴というか、なんというか。北海道と虎の間駅もわからないし、目や口からビームが放射されているのもよくわからない。どうしちゃったんだ?と思ったんだけど、これはあれですね、石ノ森先生デザインのゆうばり国際ファンタスティック映画祭キャラクター、シネガーくん(これも、ネーミングが相当物騒だと思うんだけど)のイメージなんですね。北海道の方々は、獰猛なイメージが好きなのか?(メロンぐまといい)

⚫︎ コミコンで発表になってた噂のディズニー版魔法少女のテレビシリーズ「Star vs the Forces of Evil!」が、やっとYouTube(作者のDaron Nefcyさんアカウント)で公開されました。アドベンチャータイムもそうなんだけど、歯並びの感じが可愛いし、元気いっぱいなのもいいよね。言い方に語弊あるかもだけど、「ポルノにはならなかった魔法少女」がここにある!!

⚫︎ EDも可愛い!!

⚫︎ ペヤング自主回収とのことで、特に好きなわけでもなかったけど、そう言われたら食べたくなるのがいやしいとこですよね。我が家にはちょうど良いことにストックが1つあった。食べおさめするかー。いずれにせよ、カップ焼きそばが食べたくなったことだけは明白だ。いずれにせよ、つくづく「他人の不幸は蜜の味」って人がいっぱいいるんだなあ、ということだけはわかった。