● 今日はとても悲しいです。夕べ、家のiMacが故障しました……。再起動かけたら、ブツブツブツッっと、明らかに電源系トラブルの「これまで聞いた事も内容な音」がして、それっきり立ち上がらなくなりました。うんとも、すんともいいません。一晩、電源抜いておいておいたんですが、それでも案の定直らず。Appleに電話してデリバリサポートうける事に。修理は一週間の見積もりだそうです。そんなわけで、外出先用の仕事環境(MacBook)だのみになってしまいました。ちょっと不便だ(モニタ小さいし)。

● ちなみに、仕事でいえば、ムダになったのは、直前の2時間分くらいの作業。その前までは「タイムマシーン機能」でバックアップとれてたので、悲惨な状況は免れています。なんとか、気分的にダム崩壊は食い止められましたよ。ほんと、バックアップ大事だなーと、痛感しました。

● 仕事を終えて帰宅してから、夕べ失った部分含めてパワポづくり。正直、どこまで作っていいやらわからなくなってきたので、とりあえずここまで。そもそも、こんなものに限界なんかあるわけない(笑)模型の本でも書こうかな?と思ったんですが、そのテの案は以前、出版社の人に「売れないですね」と一蹴された事があるんだった(;´д⊂)

● しかし、小田さんのレッドミラージュ、時代を考えてもマジすげーわ。

● 先日、白いブラックサンダーについて書いたんですが、今度は「モーニングサンダー」ですよ!朝食べるサンダー!なんかすごいサンダー!近所じゃ、まだ見かけないなあ。早く食べたい!!しかし……パッケージのキャッチコピーが相変わらずスゴい……「YOU 食べチャイな」……。ジャニーさんネタなのかな?「チャイな」の部分は普通は中華系の話題にリンクするもんだけど、そのあたりはあまり関係ないようだし、めちゃくちゃなセンスだな。

● 石垣島ラー油の考案、ペンギン食堂の人が、料理マスターとして受賞したおうです。確かに、今年、一番流行った食べ物だとは思います。オレもかなりハマったし、未だにご飯にかけて食べてるし。それにしても、料理マスター。ガンプラマスターとか、オナニーマスターとか、喫茶ピットインのマスターとか、マスターにあんまりカッコいいイメージないです、オレ。

● スティーブジョブスのフィギュア!それ、いいと思うんだけど残念ながら無許可だったらしくて販売停止だそうです。正直、あんまり出来もよくないんですよね(笑)。せかくなら、HOTTOYSあたりが、正規ルートで作って欲しい。欲しいかどうかはさておき。