● 彼女と連れ立って幕張へ。友人と待ち合わせてキャラホビ散策しました。ガレージキット関連で気になったのは、なんだかなし崩し的に「ガンダムセンチネル」関連が解禁になっちゃってて、Zplusはじめ、Sガン(studio RECKLESSのはカッコ良かった!)、G-Vあたりのバンダイ本家が手をつけ始めた界隈はともかく、ゾディアックまでありました。さあ、こうなるといよいよゼクツヴァイの登場が待たれますね。かなり攻め攻めのアレンジも版権申請を通ってるので(模型の王国サル山さんのバウンドドッグも良かったです)、そういうアプローチも今後は期待したいです。こんなビグロもあった。
● 当然ながらガンダム成分多めですが、全体に艦これもちょこちょこあって、時の勢いを感じます。ガンダム関係のはっちゃけぶりを見るに、勝手な予想ですが、来年はもうちょっとキャラホビのディーラーブース、盛り上がるんじゃないかと思いました。
● こちらは、会場で確認した、おそらく日本最高額のガム!3粒で9000円越え!(オマケは後ろに見切れてます)プラモもデカいが、食玩もでかい。
● それと、会場内で気になったのは某ステージ。横に「イケメン写真」的な看板あってのステージなんですが、なんか無駄に「ハードル上げまくってる」ような気が・・・。女性たちが、周囲を取り囲み、カメラをスタンバイしてますけど、この空気の中、ステージに上がるのはかなり気丈でなければ出来ない事だと思いました。
● ディーラーで参加のみなさま、おつかれさまでした!