● 本日は、三浦雄一郎インタビューと、トムクルーズ(「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のレッドカーペットイベント)というわりと世界規模のダブルヘッダー。三浦雄一郎は、お年のワリにすげえパワフルでお話も面白く取材も充実したし、トムはまあ・・・5mくらいまでしか近づけなかった(笑)
● 原作者の桜坂洋さんとのツーショット。すげえなあ、日本のラノベ。いや、どこまでがラノベなのか?とかいう話はさておき、一応世間一般ではそういう事になってますからね。映画はどのみち、観に行くつもりです。
● バンナムから、プレイステーション3用の「ゴジラ」が出る!ってうんですごい気になったんだけどムービー観たら、なんか昔っぽいテイストでちょっと、ガクってなった(笑)。ゴジラもなんだか違和感あるなあと思い、伊福部サウンドが流れた瞬間「あ!これ日本のゴジラなのか」と気付く。すっかり、ゴジラといえば、ギャレス版みたいな気分になってるのでした(’∀`)
● 最近、表紙のかわいい、みうらじゅんの「人生エロエロ」をタバコで一服的な感じでちょこちょこ読んでるのですが面白い!そして「ためにならない!」。この「ためにならないのに、読んでしまう程面白い所が重要。ここ最近まとまった、みうらじゅんの著作は、ちょっと不満あったのですが、これは文句なし。テーマに沿った書き下ろしではなく、週刊誌の連載コラムをまとめたってとこがいいんでしょうね。憧れるなあ、「面白い」だけで成立するテキスト。オレはそんな立派なモノを作れないから、「ためになる」部分を付け足してなんとか、人様に楽しんでもらえるモノにしているつもりなんです。イベントも、テレビ番組も。と、いうわけで、くだらなくて面白い、この本はおすすめです。
● funko社のマイリトルポニーのトイが、ついに日本正規輸入!お値段も並行輸入品よりぐんとリーズナブルになってます。これは、あれかなあ。