● 仕事の合間に映画「ペルソナ3」を観てきました。すごく応援したいんだけど、アニメ映画としてちょっと出来てない事が多いと感じました。主人公のキャラ作りが微妙だったのもひとつ(ゲーム中はプレイヤーキャラだったのでセリフがなかった主人公のCVに石田彰を当てて来た!意図はわかるけど、それが正しかったのかどうか、オレにはミスチョイスにしか思えなかったんですよ)、ラストバトルへのドラマ積み重ね方がかなり乱暴で、そのわりにクライマックスの盛り上げ方が冗長なだけで効果的でない、など。わりと構成が上手く行ってない事も大きいと思います。消化しなければならない事の多さのわりに尺が足りない、というキビシい条件があるのは承知の上で、もうちょっとテンション上げて行く方法って煮詰められなかったのだろうか?と考えてしまいます。もちろん、ゲームの物語上にあった、ファンが観たかったであろうエピソードはとりあえず網羅してたりはするので、そういう意味で、いかにもファンムービー、だと感じました。あ、ゆかりっちの豊口さんと、目黒サウンドは良かったよ!サントラ、新MIXですね、これ。
● 入り口でもらった特典、ポストカードと、ミニ色紙みたいの。ミニ色紙は女の子キャラじゃなかった・・・。これ何種類かあるのかな?
● もちろん、映画の評価は人それぞれなので、こういう「ペルソナ3」でいいんだよ!!って人もいるんだろうと思いますが、オレは「アニメ映画」としてのペルソナを観たかったなあ。(イヤな言い方すれば、オレ、この素材切り貼り編集して、もっと好みの映画に出来るプランあります)。次は、初夏公開とのこと。アイギスも出て来るし、内容こなれている事を願います。
● まだ「47ronin」も「まどマギ」も「REDリターンズ」も観てないけど、それ以上に気になってるのが、武蔵野館のレイトショーでしか巡り会えないこの映画「マンボーグ」。カナダ産の低予算SFアクション。なんか、こういうの、独特のオーラあって、油断出来ないですよね。
● 仕事の方は、徐々に年納めムード。今日で年内終わり!みたいな仕事がどんどん続くので、予想よりも早く冬休みに突入するかも!!大みそかには、ひと仕事あるんですが。