● オタク大賞マンスリー終えて帰宅。今日は、宮さんと志田さんのふたりぼっち会という事もあって、いつもの賑やかな雰囲気とは一点。それでいて、淋しいというわけではなく、妙にラジオ的なトークが味わえたオモシロ回でした。たまには、こういうのもいいなあ。

● 今日は、昼から作業中の仕事のファイルの保存ミスで、余計なロスタイムを食ってしまったりバタバタしましたが、なんとか終了。バタバタした最中に届いた「パシフィックリム」Blu-rayだとか復刊「怪獣大全集・円谷怪獣のひみつ」だとかで、にぎにぎしい一日でした。明日は、久しぶりに広尾で仕事の打ち合わせあり。ちょっと「年末めいてきた」かもしれないです。

● と、いうわけで「怪獣大全集」も楽しんだけど、このての復刻が最近多いですね。小学館の「絵文庫 帰ってきたウルトラマン 限定復刻版BOX」、「帰ってきたウルトラマン おたのしみデパート怪獣バッヂコンプリートセット」に続いて今度は「講談社のテレビ絵本 ウルトラマン 完全復刻BOX」だと。しかも、ずいぶんなお値段だ!!どこまで続くの、このウルトラ復刻ブームは!

● 本日のオタク大賞マンスリーで、宮さんが紹介した二冊も、復刻本だ!「中子真治SF映画評集成」は確かに「オレたち」が読んでた、あのテキスト!懐かしのX文庫「SFX映画の世界」(うちにもどこかにあるはず)とのダブりなし、との事!「定本 何かが飛んでいる」は、熊楠から、ナチ、UFO、山人まで、怪しげな世界をテーマにしたオモシロ本。どちらも、買って損なしのようですよ!

● レジェンダリー版「ゴジラ」の、新たな予告編が明日の3時解禁とか聞いてわくわくしています。