● 無事、ナレーション原稿の打ち合わせで最終OKが出て、ひとまず今月の放送分は一段落。ルーティンの仕事は、やっぱり区切り大事。この「一段落」があるから、続けられるんだよなあ。ちょっと落ち着いた!

● そうそう、ダイエットは今こんな感じ。二ヶ月を終えて、また途中経過報告ですが、現状はこんな感じ。73.5キロからスタートして、今月は67.7まできました。二ヶ月目で約2キロ。実質5.7キロの減量です。このままいくと、オレ、スラーっとした人になっちゃうよ(’∀`)!!今回は、ダラダラしても仕方ないので、3月の年度末まで!と決めた!!

taiju1204
taiju1205

● 知り合いの本(マンガ)が立て続けに発売されるとの事なので、大きなお世話だけど紹介しておきますね。まずは、オタク大賞の美術関連手伝っていただいてる、水谷さるころさんの著書「35日間世界一周!! Part4 南米・天空都市編」。これ、オレ自身が構成作家として携わってたテレビ番組の、コミック版とも言える内容なのですが、放送されたエピソード以上にディティールつめこんで、がっちり書かれてるので、トータルで5巻にもなる長編です。オールカラーで、一見カワイイように思えるえぐいマンガです。旅行者目線で書かれているので観光ガイドとしても、たぶん優秀。おすすめです。(一周目もコミック化されてますが、こちらは別コースで全3巻)

● 続いては、みなづきふたごさんの「放課後〇〇倶楽部 1巻」こっちは、萌え系コミックではありますが、女子スケートボード部という変わり種です。

● で、こちらは知人というほどの事でもないんですが、20歳の頃に新宿御苑にあった「ふゅーじょんぷろだくと」という同人誌ショップ(雑誌「comicbox」の事務所でもあった)で、オレの最初で最後のマンガ同人誌と並んでいたので、憧れていたMONさん。その「おしゃべりニューヨーク 上陸編 」が、文庫になって再登場という事。英会話、というよりNYライフが可愛く、興味深く書かれているエッセイマンガなのですが、楽しいし、ためにもなる。何より、今読んでも「ほんわかした勇気」が出る本です。これもオススメ!